1042733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

植木屋の三代目をやってます村野園のブログです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamatozero_one

yamatozero_one

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

yamatozero_one@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) こんにちは。水素風呂は非常に良いと思い…
カズヒラ@ Re:水素風呂に入ってみました。(06/18) 水素風呂、自分はお肌すっべすべになりま…
yamatozero_one@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) ご質問ありがとうございます。リッキーさ…
リッキー@ Re:トンネル支柱利用してナスの風よけにしました。(05/13) コメント失礼します。 質問なのですが、ト…
yamatozero_one@ Re[1]:トマトを寝かせ植えで定植しました。(04/19) youkou888さんへ こんにちは~ 当方では…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.20
XML
カテゴリ:植木屋の道具
​​​​片手 刈込鋏 270ミリ 藤原産業 を使っています。

本日は良い天気でしたが風が強く耳中まで土ホコリが入ってしまいました。(笑)

今回は久しぶりのハサミのご紹介となります。
柄の長い刈り込みハサミは色々使いましたがこの片手 
刈込鋏は以下の二種類を主に使っています。

現在、主に使用しているのが藤原産業さんのハサミです。
非常にコストパフォーマンスの高い鋏です。
良く切れるし使いやすい鋏ですよ。
以下はHPより参照いたしました。

効率抜群の刃長タイプで葉刈りなどの仕上げに最適です。
木鋏。
剪定・整枝作業用です。
葉刈りなどの仕上げ作業用です。
刃長タイプで効率抜群です。
本来の用途以外には使用しないで下さい。使用前には本体あるいは部品にがたつき・緩みが無いことを確認してください。
使用の際には保護めがね・手袋などを着用してください。使用後は汚れを取り、子供の手の届かない安全な場所に保管してください。
●全長:約270mm。

●生木切断能力:10mm。●刃部:刃物鋼。



​​

​【藤原産業 千吉 金】片手 刈込鋏 270ミリ

この片手 刈込鋏はどのような時に使用するのでしょうか?​
イヌツゲ、イヌマキ、ツツジ、サツキ、モチノキ、チャボヒバなど刈込する場合、玉作りや玉散らし、生垣の刈り込み色々な方法がありますね~
この片手 刈込鋏は柄の長い刈込鋏で刈り込んだツゲやマキの木の玉の細かい修正などに使います。
特に玉の縁を切ると作業の時によく使いますよ。
玉が大きくなりすぎるとその玉の下の玉に太陽が当たらなくなり最悪は枝や葉が枯れてしまいます。
この作業を怠っている植木が非常に多いですね~

また私が良く使う時はチャボヒバのような玉ちらしなどで一日中、使うとかなり腕を酷使します。
仕事は早くいきますよ・・・
ただバネが付いているので握力をかなり使いますので趣味の園芸でお使いになるにはかなりきついかもしれません。
刃を研ぐのも難しいと思います。刃が合わせが難しく調整が上手く行かないと刃が傷みやすいです。
ただ切れ味がよいと気持ちがいいんですよ~


​飛庄 根切鋏(片手刈込鋏) 金止 270MM【4969968311619:12903】

​​​​最初に使用したのがこの飛庄の片手刈込鋏でした。
この片手刈込鋏は父にプレゼントしてもらいました。
片手刈込鋏を始めて手にしたので嬉しかったですね~

まだこの頃は、身体が出来ていなかったので1時間も腕が持ちませんでしたね~(笑)
刃を自信をもって研げるようになるには3年ぐらいかかりました。
今は本当に良い道具が沢山あってメンテナンスする時は楽しんで綺麗にしています。
雨がいきなり降ってきた時など水分をとらないで錆びらせてしまう時がありましたが現在はそのようになることはありませんよ・・・
​使い終わったら必ずアク取りをしましょう~
つけたままでおいておくと落とすのが大変ですから・・・

今日もなんとか作業が終了いたしました。
明日も頑張って行きましょう~

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございます。​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.20 21:19:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.