552541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.15
XML

昨日、川崎ラゾーナへ行き
いろいろ買い物をしてきましたが(参照

MUJIでシンプルな革の定期入れも購入してました

今はJRはモバイルスイカにしてるので(便利です!)定期券ないんですが
最寄り駅までの私鉄は昔ながらの定期・・・
会社もIDカードがないとトイレにもいけないので常時携帯
なのでむかーしむかーしその昔に買った
ヴィトンのエピの名刺入れを愛用していたんですが
さすがにだいぶお疲れで・・・
また同じのを買えればいいんですけれど
そのうちもしかしたら私鉄のほうも定期券がなくなったりしてもなぁ

そう思って、安いけれどでも本格的な定期いれ欲しかったんです

MUJIのは2,000円程度でちゃんと本皮!
使っていくうちにあめ色になるのが楽しみかも
そう思って買ったんですけれど・・・

こう無地のサラっとした面をみるとついついはんこを押したくなって(^^ゞ

定期いれ

あまりごちゃごちゃしないように気をつけたつもりなんですが
どうでしょう・・・うるさくない!?

lycka(リュッカ)とは最近気に入っているスウェーデン語で「しあわせ」の意味
とくに意味はないけれど天道虫はしあわせを運ぶ虫とも言われてるから
この言葉がにあうかなーと思って

インクはこちら↓
プラスチック・金属・ガラスにも押せちゃう!【1,050円以上お買上メール便で送料無料】ツキネコ...
■ステイズオン・ティンバーブラウン■

陶器やガラスに押すのは滑って不得意なんだけれど
革にはそれよりも少し押しやすかったです
アイロンをかけなくても定着するのがこのインクのいいところ
「革製品にも」って説明書きには書いてありますが
試したことがなかったのでいきなり2,000円の定期入れに押すのは
少々勇気がいったけれど・・・・できばえには満足♪
今度は、やっぱり説明書にある「テラコッタ」これを試してみたいな~

明日からはこの定期入れで仕事にでかけます(*^_^*)

lycka(しあわせ)が舞い込みますように~♪
なんせ先日おみくじで「大凶」ひいたオンナですから(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.15 10:38:10
コメント(26) | コメントを書く
[handmade【消しゴムハンコ】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.