カテゴリ:あれこれ
SNSを見ていると、
「お店の定員さんに、一様すいませんとゆったのですが なかなか来てもらえませんでした」 と言う文に出くわしました。 口に出して発音すると、特に違和感はないのかもしれませんが 書き言葉になると、あれれ?と思ってしまいます。 発音通りに入力して、変換されたものをそのまま「選び間違って」 選択しているのでは?と言う説もあるようです。 定員→店員 一様→一応 すいません→すみません ゆった→言った 他には せざるおえない(負えない)→せざるを得ない おみあげ→おみやげ 永遠と→延々と ふいんき→ふんいき(雰囲気) たいく→たいいく(体育) などがあるようです。 日本語は難しい、と言われる理由の一つかもしれません。 今日もごらんいただき ありがとうございます。 大阪 梅田 西梅田 堂島 話し方教室 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.10 14:33:10
コメント(0) | コメントを書く
[あれこれ] カテゴリの最新記事
|