458108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CFPマーガりん先生                     ハッピービジネスブログ

CFPマーガりん先生                     ハッピービジネスブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/04/16
XML
カテゴリ:女性起業塾
東京最終日。今日は、女性起業塾 2回目。

今日から事業計画プランの発表とあってわくわくしながら参加しました。

みなそうだと思いますが、死にもの狂いで課題を仕上げて
望みます。^-^;
けっこうスパルタな感じですが、まだまだOkです。

前半は、須子はるかさん

魔性のブログの講座。

前々からウェブ、ブログ、メルマガのマーケティング上の役割
について興味があったので、大変勉強になりました。

受講者から、帰ってすぐ使えるブログ活用術10LISTを教えて
と質問を受け、だれだぁこのずうずずしさはなんて可愛くいい
ながら、17ケ程教えてくださった。出し惜しみなく!
でも、残りは自分の頭で考えなさいといわれた。

人と同じことをしていたらだめでどれだけオリジナルアイディアで
やっていけるかが勝負だと強くおっしゃった。その通り同感。

想像以上に素敵で魅力的な須子はるかさんでした。ブログがんばろう。
ありがとうございます。

そして、経沢さんの講義。

予想通り、ビジネスプラン対する鋭い経沢講義。

どれも的が外れてなくて、経営者センスを学びました。
すごい迫力と具体的に落とせている経営思考。

自分の仕事が社会的にどれだけ貢献しているのか?
時代を変えているのか、流れをつくっていけるのか?

と問い掛けられた。

いろんな問いかけをされて、もっと深くもっと具体的に
自分の言葉で話せなければ本当に本物にはならない。
ビジネスとして、社会的貢献や目的があるのに伝えられ
ないなんて、勉強不足、考え不足、本気不足だと感じる。
次回までにしっかりその辺も落とみます。

でも、いろんなヒントをいただいて、自分の中で整理して
しっかり考えて考え抜いて、また進んでいこうと思う。
あきらめないし、絶対にやるんだと決めているので、
今回学んだことをまとめ、整理し、行動していきたい。

経沢さんの講義は真剣で本気だから私は好きです。
受講者にもずいぶん伝わっていたと思うし、皆真剣でこの
雰囲気が私は大好きです。何でも本気なところにしか
結果はでてこないと思うから。

経沢さんが、機会は平等、結果は責任ですという言葉にも
納得です。

ビジネスを真剣に考えるのってほんと楽しいですね。

頭フル回転で、他の受講者のビジネスプランもとても勉強に
なった。

数名仲良くなった女性起業家の卵たちの皆さん。
楽しみです、がんばりましょうね。
女性ボディーガードプランHさんとは、次回コンサルタント談話
をするお約束をしました、楽しみ♪^-^















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/17 08:38:16 PM
コメント(7) | コメントを書く
[女性起業塾] カテゴリの最新記事


PR

Profile

マ-ガりん

マ-ガりん

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.