UFOキャッチャー ファンキージャンキー

2008/07/21(月)23:34

クレーン攻略・研究 クレーン本体技

クレーン攻略・研究(13)

#「2nd GIG」では「beatmaniaIIDX フィギュアコレクション Vol.3」をアップ中です。 今回は久しぶりに、UFOキャッチャーの攻略記事です。 以前にクレーン攻略・研究のカテゴリのクレーン攻略 「穴の間際なのに取れない?」の中で、「クレーンの本体を使う技」というのをご紹介していましたが、図しか無かったので、今回は動画をたっぷり入れて改めてご紹介です。 さて、クレーン本体を使う・・・というのは、具体的にどういうことでしょう? ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 これですね。 この動画の例のように、本来は「あとちょっと・・・でもどうしたら?」という場面に試してみる技です。 クレーンの爪ではもうどうにもならない・・・でも、もう少しでゲットなのになぁ・・・という場面。 では、クレーン本体のどこを利用したらよいのかというと。 クレーン本体の”丸み”を利用して上から押し付けてやるのが基本。 よく使うのが赤い矢印の部分。モロに狙うのではなく、ちょっとズラシてやるのがコツなのかなぁ? あと、黄色い矢印の部分も使えますよ。要注意なのは青い円の部分。底が平らになっている機種で、その部分が箱に当ってしまうとほんとんど失敗しちゃいますねヽ(´o`;ノ さらに、クレーン本体の裏側に出っ張りがある機種もありますが、そこは使いようでは利用できたり、逆に邪魔になったりすることも。 では、いくつか例を動画でご紹介しましょう。 ここからは撮影の都合上、一発捕りをした場面になります。 でっかいポテトチップスの筒。 こういう、長細くて立っているのは狙い目。 次は2箱連続。 ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 まずは1箱。 ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 続いて手前を。 捕ったのはコレ。 リラックマのアルミボトルL。 蓋はネジ式。 今の季節にピッタリですね。 次は、本体手前の丸い部分を利用してみましょう。 ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 狭い隙間はこれがいいかも。 捕ったのはコレ。 リラックマの「お外でごろん ステンレスポット」。 こちらは本格的ですよ! 真ん中のボタンを押すと中身が出てきます。 氷を一緒に入れておくと一日保つことも。 最後は、本体裏側を使って。 ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 メイド服です(なに捕ってんだよ>俺)。 こっちは黒いやつだったかな? こんな風に配置してくれちゃったら、捕ってくれと言ってるようなもの。 ↑動画になっています。クリックしてしばし待たれよ。 2着めは茶色いメイド服。 同じ置き方で補充してくれるんだもん・・・捕るさ! 他の色がピンクと水色がありましたが、個人的にそういう色のメイド服は苦手なのでパス(いや、着るわけじゃないですが。笑) ・・・っと、あたかも簡単なように捕ってみせていますが、実はけっこう最初から狙ってだと難易度高めです。 特に丸みを利用した例は、ちょっと近すぎると底の平らな部分につかまっちゃいますし、逆に遠すぎるとスカ~でたいへん恥ずかしい思いをします(^^; やはり実戦では「あともうちょっとまできたのに打つ手が見つからない」というときに、「本体の存在」に思い至って試してみる・・・という感じでしょうかね。 本体の存在を意識することは、逆に失敗を避けることにもつながります。 爪で押し込んでゲット・・・というときに、本体が当ってしまって押し込みきれない・・・というときもありますよね。 そういうときは、本体が邪魔にならない側の爪で押し込んだりするわけです。 今回の攻略/研究のツボは「本体使えば捕れる」じゃなくて、「本体の存在も意識しながらプレイしましょう」ということですね。(^^ では、また!(^^ 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る