|
テーマ:●食べた物の画像♪(77983)
カテゴリ:食べるの大好き
おはようございまーす。
週末、これを使ってみたのです。 「えびめし」なる岡山ローカルフードはケンミンショーで見て知っていたのですが、初めて食べた!フリーズドライのたまねぎとえびがついていて、そのままでも食べられますが、私はえびを追加してみましたよ。ぶつ切りじゃなく、縦に薄切りにするべきでしたね、反省。 ![]() アルミパウチのソースを絞り出してごはんと炒めるシンプルな手順なのですが、あまりの色の濃さにびびってしまい、箱には1パウチ1人分とあってさらにソースを加えるはずだったのですが、1袋だけでやめてしまいました…(;´Д`) だってかなり黒いんだもの… ただ見た目の強烈さほどに味が濃いわけではなくて、うーん… ウスターソースやデミグラスソースが入っているようなんですが… デミグラスの味はしないような気がしました。 黒いごはんを口に運ぶ時に、濃い味が来る口になってるんですが、そうでもないのでちょっと混乱しますね…ww ずっと食べてみたいと思っていたので期待しすぎたかな。普通にウスターソースを少し入れたえびチャーハンでも、おいしく食べられる気はしました。 アサムラサキは、やっぱり牡蠣醤油が至高かなー 楽天にも出店していますがメールマガジン来たことないし、39ショップじゃないどころか送料無料ラインが8,000円なので応援したいのになかなか買えないのよね…(;´Д`) 日に日にあたたかく、気温が上昇していますね。 おちょぼのチューリップは、文字通り毎朝背が伸びて成長しています(゚д゚)! チューリップは初めて育てていますが、こんなに成長が早いのねと驚いています。 そろそろ花が咲きそうですよ。 ![]()
[食べるの大好き] カテゴリの最新記事
こんばんは〜
えびめし、私も以前専用のソースで作って黒光りするごはんに 濃い味かと思いやほの甘くて、美味しいけれど2回目はまだです。 目からの情報って思いのほか味に反映するんですねえ。 今回のマラソン、まだ1店舗のみです。 実はチャージしたナナコともう1枚なくしましていまだ搜索中です。 (2022.04.13 01:45:47)
まさもえさんへ
こんにちは~ いつもお返事が遅くてごめんなさい。 えびめし、確かまさもえさんのブログで写真を拝見しまして(おおっ、おいしそう!)と印象に残っていた気がします。やはりおいしそうな写真のインパクトって大きいですよね。そしてえびめし、パッケージの黒光りするようなこの色だとどうしても辛そう、味が濃いイメージになりますよね。 カード紛失、他人事とは思えません… 先日歯医者の診察券をうっかり紛失し、100円を払って再発行してもらい、翌日紛失した診察券を発見した時には自分のこういうところが嫌いだと心から思いましたww ナナコともう一枚のカード、見つかりますように!東から、ナイナイの神様に熱く願いを捧げております! (2022.04.19 08:56:09) |