マダムだって乳房再建!あまちゃんディーヴァと呼ばれたい!

2010/06/08(火)21:16

今こそ発声重視

ソプラノ歌手への道(127)

今日は中村先生の個人レッスン コンサートの曲目で特に変だった曲を見ていただく 筆頭は「ムゼッタのワルツ」 歌いまわしは大分良くなっているけど、今日は響きについて注意 「あ」の母音が横に開いている もっと息を高くして軟口蓋を上げて空間を作ること 息は下(お腹)から上へ、喉だけで歌わないこと 基本中の基本ばかり でも先生のピアノがあんまり「リタルダンド→テンポ」をかけないから不思議に思って聞いてみると 「大久保さんは表現すると途端に響きが悪くなる」とのお答え 本番までに響きができたらやってもいいけど、今は発声重視とのこと さらに 「普通の人は発声が悪くなると歌えなくなるのだけど、大久保さんは息が低くなっても歌えてしまうところが、長所であり欠点。本番はどうやっても歌わなくてはならないから、長所になるけど、それじゃダメでしょう」とのこと そうだった!! ハリボテの声はやめるんだった! 今こそ発声重視にしよう 歌手への道は険しい 合言葉は「息を高く」 応援のワンクリックをお願いします 人気ブログランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る