UKI's Footprints

2009/05/14(木)22:06

まごわやさしい

持続可能なこと:sustainable things(12)

http://info.nikkeibp.co.jp/kenkou/heart/column/01.html ここのところで、初孫を迎える方がお二人いらっしゃいます。 お一人は、もう可愛くて可愛くてしょうがないというご様子で、もうお一方も、来月のお誕生を、ほんとうに心待ちにしていらっしゃいます。 お孫さんの話をしてくださるときには、みなさん、とても優しいお顔になりますね。 ・・・孫は優しい。 本日のタイトルは「まごわやさしい」。 ご存じの方も多いかもしれませんが、体にも脳にもいい和食メニューのお話です。 詳しくは上のサイトに飛んでいただくとして、子どもにも、働き盛りの年代にも、年輩の方にもおすすめの食事 ま = 豆類・豆腐・味噌・納豆 ご = ゴマ、ナッツ類 わ = ワカメ 昆布などの海藻類 や = 野菜 さ = 魚類(特に青魚や鮭) し = 椎茸などのきのこ類 い = じゃがいも・さつまいも類 「まごわやさしい」を心がけていきたいと思います。 ちなみに「オカアサンヤスメ」と「ハハキトク」は×だそうですよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る