UKI's Footprints

2009/07/11(土)09:20

「人権パスポート」の特典

人権:rights(4)

先日UKI's Footprints: 地球市民のパスポートでご紹介した「人権パスポート」。 アムネスティから「人権パスポート」のお得な特典とイベントのお知らせが届きました。 http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1947 (以下、お知らせ) --------------------------------------------------------------------------- 1)映画の鑑賞料割引 --------------------------------------------------------------------------- 「人権パスポート」をご提示いただくと、対象の映画館で以下の作品の鑑賞料が割引 となります。 ■映画『扉をたたく人』――割引対象の映画館が増えました! アフリカンドラム=ジャンベの響きにのせて移民の青年と孤独な大学教授の 心の交流を描いた映画『扉をたたく人』が今週末より全国各地でも公開されます。 移民社会アメリカの現在を問い、日本の社会のあり方を考えさせてくれる作品です。 当日受付にて人権パスポートをご提示のお客様は、一般1800円のところ 1600円にてご鑑賞いただけます。 <割引対象映画館> 【上映中】恵比寿ガーデンシネマ<東京>、吉祥寺バウスシアター<東京>、 シネ・ギャラリー<静岡> 【7/11~】横浜シネマ・ジャック&ベティ<神奈川>、千葉劇場、伏見ミリオン座<名古屋> 【7/18~】梅田ガーデンシネマ<大阪> 公式ウェブサイト:http://www.tobira-movie.jp/ *8月からも順次、対象の映画館で公開されます。 ◇下記の作品も引き続き割引料金でご鑑賞いただけます。 『雪の下の炎』(東京、大阪、岡山)http://www.uplink.co.jp/fireunderthesnow/ 『風の馬』(東京、大阪)http://www.uplink.co.jp/windhorse/ 『子供の情景』(新潟、神戸、岡山)http://kodomo.cinemacafe.net/index_pc.html 『チョコラ』(名古屋、大阪)http://www.chokora.jp/ 『沈黙を破る』(名古屋、大阪、京都、神戸)http://www.cine.co.jp/chinmoku/ 大阪の第七藝術劇場では、上記4作品中3作品が割引対象です。 まだご覧になっていない方は、ぜひ映画館まで足をお運びください。 ◇人権パスポート特典対象の作品と映画館、割引価格の詳細はこちら http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1947 ------------------------------------------------------------------------ 2) アムネスティのイベントに参加すると「参加スタンプ」がもらえます。 ------------------------------------------------------------------------ 以下のイベントにご参加いただきますと人権パスポートに「参加スタンプ」を お押しします。スタンプを5つ集めて最新の「アムネスティ・レポート」を ゲットしましょう! ■「ヴィットリオ広場のオーケストラ」上映とトーク @なごや地球ひろば 日時:7月 11日 (土) 14:00 ~ 17:00(開場13:30) 場所:JICA中部 なごや地球ひろば・セミナールームA 参加費:一般800円/学生500円 定員:100名(当日参加も可) トークゲスト:空木マイカさん:ZIP-FMミュージックナビゲーター 高久道子さん:青年海外協力隊OG 搆 美佳さん:アムネスティ日本元理事長 詳しくは:http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000002441 ■日本のセクシャルマイノリティと人権について学ぶ会 第6回 「日本社会におけるプライドパレードの歴史・意義・課題」(仮題)*要予約 日時:7月11日(土)11:00~13:00 場所:ちよだプラットフォームスクウェアB1ミーティングルーム002 参加費:500円(会場費用・資料コピー代など) 講師:砂川秀樹さん(東京プライド代表) 申込み・問合せ: ZAN02005@nifty.ne.jp (茨木宛) 詳しくは:http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000002376 ■コンサート 「ペルーの働く子どもたちへ」 永山子ども基金  第6回チャリティトーク&コンサート 日時:8月1日(土) 開場13:30/開演14:00 場所:YMCAアジア青少年センター・スペースY文化センター (東京都千代田区猿楽町2-5-5) チケット:前売り券 2,500円/当日券 3,000円 トーク:「なぜ、人・社会は死刑を求めるのか」 ゲスト 森達也(映画監督・作家)/聞き手 太田昌国(民族問題研究家) コンサート:「アンデスのフォルクローレ――生きるための音楽 LA MUSICA PARA VIVIR」 出演 木下尊惇(ギター・チャランゴ・ボーカル)/笹久保伸(ギター) イルマ・オスノ(ボーカル) お申込方法及び詳細はこちら: http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000002420&caldate=2009-8-1 ■「死刑廃止」を考える入門セミナー アムネスティ東京事務所と大阪事務所で毎月セミナーを行っています。 死刑制度について今もう一度考えて見たいという方、ぜひご参加ください。 ■アムネスティ入門セミナー アムネスティ東京事務所では毎月第2・第4土曜日14:00~16:00、 大阪事務所では毎月第4土曜日に入門セミナーを行っています。 アムネスティの活動についてもっとくわしく知りたい方は、ぜひご参加ください。 詳しくは:http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2307 ◇各地のアムネスティのイベント予定はこちらをご覧ください。 http://www.amnesty.or.jp/modules/piCal/?cid=0&smode=List ------------------------------------------------------------

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る