自分探しの心の旅

2004/12/26(日)16:30

あたまでっかち

健康のためにバランスのとれた食事を摂る事は、医学的にも栄養学からみても必要なことです。最近では健康食品ブームにも拍車がかかって、サプリメントでお腹一杯なんていう人もいました。さて、バランスのとれた栄養素の摂取さえ出来ていればいいのでしょうか?当然ですが答えは否です。適度な運動を伴わない過剰な栄養の摂取は肥満につながり、不健康をもたらすだけです。ところで、巷に溢れる成功ノウハウですが、成功者に話を聞くと、いろいろなノウハウを試して、自分に合ったものを選び自分なりに工夫もしているそうです。ダイエットに成功した人のやり方が様々なのと同じですね。知識を蓄えるのに夢中で、何も実行に移せない人もいます。ノウハウ中毒にならないように気をつけましょう。大切なのは行動を起こすことです。成功者ほど多くの失敗をしているといいます。失敗を恐れ、ノウハウの収集ばかりに気持ちがいってしまうと、思考が肥大化してますます身動きが取れなくなり、実践を積むという貴重な経験ができないという悪循環に陥ります。例えば、英会話を勉強したいのにパンフレット集めに終始してしまう。勉強していても、外国人が話しかけてきたら逃げてしまう。自分で考えないで、教えてもらおうとばかり思っている。偉そうに書いてますが、実は私の問題点でもあるんです。このメルマガだって、出してみようと思ってから創刊までに半年以上かかっています。早い話がグズなんです。私の課題はスピード。スピードが身につけば失敗から学ぶ頻度も増えるわけですから・・・。思ってばかりで始められないという人は、ささやかな事からでもいいから、とにかく始めることです。行動に移すことを習慣にするんですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る