自分探しの心の旅

2007/04/10(火)23:32

等身大の成功

自己実現(235)

 "成功"という言葉に、わざわざ"等身大の"などという形容詞をつけるのは、  世間で"成功"といわれるモノには、見せかけもあるのではないか?と疑って  いるからです。  強制され、苦労して金持ちになったり、自我を殺して上に阿り、いいポストに  就いたところで、本当の成功といえるでしょうか?  社会的に認められ、誰もが羨むような地位にありながら、自ら命を絶つよう  な人もいます。その原因は、恐らく自分の価値というものを、うつろう他人の  視線に置いているせいではないでしょうか?  本当の成功というものは、他人の評判や視線とは関係がなく、その結果に  自分がどれだけ納得できるかだと思います。  何度も国民栄誉賞を辞退している、MLBシアトル・マリナーズのイチロー外  野手は、世間の評判や視線との関わり方が際立っていますね。  私がイチローの立場なら、もちろん喜んで賞を受けるでしょうし、その時期  ではないと思ったとしても、世間の評判が怖くて断われません。  マスコミは、世間の評判そのものですから、期待した反応をしないと結果的  に、いわれの無い攻撃に転じることもあります。  自分を知るとは、自分の価値観の認識のことだと思います。確信犯的に世  間(身の回りの他人)にご機嫌をとるならまだいいですが、あまり我慢しない  ほうがいいでしょう。  "等身大の成功"などという表現をするのは、成功に大きさなどなく、ある  とすれば、どれだけ自分の価値観と合った結果を残したか?ということだと、  考えているからです。 共感クリック→拍手 ↓↓↓ 人気blogランキングへ ありがとうございました! 関連記事のトラックバック大歓迎です。(但し、ポルノ・アダルト、その他、記事と   全く無関係なものは管理者の判断で削除させていただきます) ─────────────────────────────── ~誰もが世界に一つだけの花を咲かせられるはず~ 全ての人が成功者になれる可能性を探るメルマガ 『自分探しの心の旅』 ↓↓↓ メルマガ登録 ←小説『フリードリンクカフェ』連載中 メルマガバックナンバー ←全て公開 ─────────────────────────────── 兄弟ブログ スポーツ救急箱 カラオケ大好き ネットマーケティングの勉強部屋 ─────────────────────────────── その他発行メルマガ メルマガ『スポーツ救急箱』 メルマガ『カラオケ大好き!』 メルマガ『ネットマーケティングの勉強部屋』 ─────────────────────────────── 等身大の成功プロジェクト 自分探しの心の

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る