「松本孝弘の技術に慣れてしまって、ある意味不幸」「日本人初のヘッドライナー『大丈夫かな 稲葉さん』どころじゃなくて…」#Bz #サマソニ
閲覧総数 19664
2019.12.14
|
全29件 (29件中 1-10件目) 子ども会・役員
テーマ:家族のほのぼの日記(744)
カテゴリ:子ども会・役員
今日は、雨が降ったり止んだりのぐずついた天気でした。町内のミニ集会があり、中学生が主になって、防災訓練や模擬店など行われました。
最終更新日
2011.08.23 16:38:44
コメント(0) | コメントを書く
2010.07.30
テーマ:家族のほのぼの日記(744)
カテゴリ:子ども会・役員
雨が上がったと思ったら・・・暑い!!
![]() 今週は、6時20分からラジオ体操、花壇の草取りが毎日ありまして 終わったと思ったら、明日は、子ども会キャンプです。 カレー作ったり、きもだめし、花火大会。 翌朝は、朝ごはん作って、食べて、片付け、解散です。 ガンバです~~ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 夏だ!花火だ!花火特集
最終更新日
2010.07.30 14:34:13
コメント(0) | コメントを書く
2009.08.23
テーマ:家族のほのぼの日記(744)
カテゴリ:子ども会・役員
今日は、分団のミニ集会。
消防隊員さんにAED講習をして頂いたり、みたらし、フランクフルト、かき氷などの 模擬店もあります。 子ども会、中学校PTA役員が活動し、中学生が模擬店をします。 上の子はカキ氷係だそうで、あとで見に行きます(*^^*) ![]() ![]()
最終更新日
2009.08.24 07:50:57
コメント(0) | コメントを書く
2009.07.31
2009.06.21
テーマ:小学生ママの日記(24024)
カテゴリ:子ども会・役員
あいにくの雨ですが、本日のドッジボール大会はあります。
おにぎり持参で保冷剤いれて、水筒にカサにタオルにと詰めこんで 出かけていきました。 塾にも上の子を送っていき、やれやれ、と言ったところです。 今日は、サーチで5ポイント当たりましたよ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
最終更新日
2009.06.21 09:18:55
コメント(0) | コメントを書く
2009.06.20
2009.06.14
テーマ:家族のほのぼの日記(744)
カテゴリ:子ども会・役員
今日は、昼2時過ぎから、下の子はドッヂボール大会の練習、上の子は4時から塾です。なので、朝から図書館、買い物して今家族でランチ中です。明日から4日間は、中学の職場体験で弁当が要ります。で木曜はしたの子が野外学習で弁当です。名付けて、魔の弁当週間┐('~`;)┌
最終更新日
2009.06.18 14:48:46
コメント(0) | コメントを書く
2009.04.11
2008.08.17
2008.07.26
テーマ:家族のほのぼの日記(744)
カテゴリ:子ども会・役員
今日は、子ども会のキャンプの日です。
下の子が参加します。 4年からは、宿泊できるのですが、うちの子はイヤらしく、 日帰りにしました。その他、同じ4年で何人か日帰りいるようです。 夜はカレー作って、食べ、花火をして日帰りのこは解散。(親がお迎え) 宿泊の子は、きもだめしがあります。
最終更新日
2008.07.27 10:37:31
コメント(0) | コメントを書く 全29件 (29件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|