ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

2009/02/14(土)13:59

バレンタインデー。さて中学生男子としては何を考えるのでしょうか?【チョコ預かり係】

うきうき屋店長の子育て日記帳(249)

我が家の長男(中学一年生)は、大きいです。 現在おそらく170cmを越えました。 靴のサイズは27.5cm。 声は完全にバリトン。 家に電話すると主人だか息子だか解りません。 しかし。。。 だからといって心まで大人なわけではないのが中学生。 イロイロ悩むことも多いでしょう。 まして今日はバレンタインデーで、なんと登校日! ふつう、そわそわして、ドキドキしますよね? だいたい一週間くらい前から【チョコもらう数ランキング】とか お馬鹿なことを男子だけでこそこそ話すものです。 昨夜、食事中に彼が切り出しました。 「バレンタインのチョコをさ・・・」 ついに、もらったのか!? 親としてはなかなか興味深い転機です。 「明日、○○に渡してくれって△さんから頼まれたんだよ」 「自分で渡した方が良いよって云ったんだけどね」 ※この伏せ字の部分は親にも教えてくれませんでした ・ ・ ・ ・ で、 なぜ君に頼むのか!? およそ男女の機微というものに関して 無頓着な君に!? と質問しましたら 「◇君(息子のこと)なら、口が堅いから。」 ええっと。 信用されないよりは 信用される人の方が良いわけでして。 学校でケンカして親が校長室に呼び出されるような ワイルドな学生生活を送っている割には 女子にも信頼されている、ってところが まあ、褒めるべき点なのかもしれません。 なら、せめて、 お礼の義理チョコくらいもらってくれ・・・・ バレンタインに義理チョコ★スプーンチョコ 単品♪ *2009 valentine day gift*  バレンタイン チョコレート セレクション 【リラックマ】 フェイスBOX (チョコレートギフト) 両親としては 喜ぶべきなのか 悲しむべきなのか たいへん、微妙なところでございます。 とりあえず、夫婦で出した結論は 「あいつは【いい人だよね】で終わるタイプだな」 でした。 春は、遠い・・・・・・・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る