浮 世

2005/09/27(火)23:57

英豪軍のイラク撤退報道を否定 官房長官と外相

日本外交         (120)

 細田官房長官は27日午前の記者会見で英国のイラク駐留軍が来年5月からイラク南部に展開する部隊の本格的撤退を始めるなどと報道されていることについて「承知していない」と述べた。町村外相も同日の会見で「日英外相会談で英外相は、いま撤退は全く考えていないと話した」と語り、事実関係を否定した。  また、細田長官はサマワに展開する豪州軍の撤退報道について「豪州政府が検討したとか、決定したという事実はない」と否定した。 2005年 9月27日 (火) 15:43 日本も撤退時期がむずかしい 常任理事国入り 米国との関係 なども考えながらもっとも重要な人道支援を忘れずにやってもらいたいものです <イラク>自爆テロで9人死亡 アルカイダのナンバー2殺害  AP通信によると、イラクの首都バグダッド北方にある警察施設内で27日、自爆テロがあり、少なくとも9人が死亡、21人が負傷した。一方、イラク駐留米軍は27日、バグダッドで展開した掃討作戦で、ザルカウィ容疑者率いる「イラクの聖戦アルカイダ組織」ナンバー2のアブアッザム容疑者を殺害したと発表した。2005年09月27日22時31分 つづく つづく

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る