★ウディー家の日常★

2005/09/23(金)03:55

シェパーズパイ

飲み&食べ(40)

今週は人間ウディーが遅番なので自分で食事を作っている。 豚のひき肉があったので、ラムじゃないけど シェパーズパイもどきを作ろうと思った。 たまねぎの代わりに洋長ネギ、にんじん、 マッシュルーム、コジェット、そして豚のひき肉。。。 そうそう、ガーリックも少々。 バターでさっと炒めてそこにトマトピューレーを入れて・・・ 事はすべ順調に行っていた。 ジャガイモも湯でて、マッシュポテトにした。 オーブンに入れる時間は無いけど、 そのまま具にマッシュ掛けて食べちゃえ~ なんて考えていた。 最後の味付け。。。と思い、砂糖を少々具に入れようとした。 砂糖が無い・・・ティースプーン一杯も無い。 底にあったお砂糖をかき集め、具に入れてみた・・・。 味見をすると、何かもうちょっとお砂糖入れたいような、 物足りない感じだった。 あっそうだ、カロリーフリーの甘味料があるではないか。 そうだ、あれを使おう。 ・・・・と私はお砂糖を入れる感覚で、ささっと具に入れた。 う~ん、美味しそうなにおいがしている。 味見してみよう。。。。何? 甘い。 めちゃくちゃ甘い。。。。どうして? そんなに入れてないのに、 もしかしてあれって一粒がめちゃくちゃ甘いの? 普段、コーヒーにも紅茶にも砂糖を入れないから、 甘味料がどれだけ甘いのか全く知らなかった。 甘いというか、変な甘さ。 後味が残るような・・・・。 気持ちわる~い。 さすがの私もギブアップ。 色々調整してみたが、この変な後味の甘さがどうしても消えず、 すべてゴミ箱行きとなってしまった。 もったいな~い。 う~っ甘味料のばか~っ!! まだ、気持ち悪い甘さが口に残っている。 あれはいったい何なのだ? ☆人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらここをクリック☆ ウディー家の日常写真館↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る