子供と遊ぼう!

2006/06/04(日)22:17

交通公園

公園(21)

今日は昼からお弁当を持って「和歌山交通公園」に遊びに行きました。 ここは和歌山県免許証センターに隣接する公園施設で、和歌山県交通安全協会が管理運営しています。施設は無料で利用できますし、交通安全教室などのイベントもよく催されているようです。 公園内は自動車教習所のコースのようになっていて、本物の信号や踏切があります。 こどもたちは交通ルールを学びながら遊べるようになっているんですね。 いつも自転車の練習をする小さい子供たちでいっぱいです。 また、最近新しく「おもしろ自転車」のコースが出来て、色々な変わった自転車に乗ることが出来ます。10分で100円ですが、大人気で今日も順番待ちの列が出来ていました。 チビ達も上の二人は犬の形の自転車やゴーカート型の自転車などに乗って楽しんでいました。 この公園自体は結構古くからあるので、今ではめずらしい遊具も残っています。 この球状の回転遊具も私が子供の頃は公園によくあったのですが、今は事故や怪我が多いのか全く見かけなくなりましたね。 チビ達もここでしか遊んだことが無いのに、飽きずにずっと回して遊んでいました。 「和歌山交通公園」 ● 所在地   和歌山市西字淀18の1          ( 交通センターとなり ) ● 開園時間  9時 ~ 17時 ● 休園日   毎週月曜日(月曜日が祝日のときはその翌日)          年末・年始(12月29日~1月3日) ● 電  話  073(472)7690 ● 交  通  電車:南海貴志川線(JR和歌山駅~貴志)で          交通センター前駅下車すぐ          お車:無料駐車場あり。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る