ウクレレ日記っぽくないウクレレ日記🎶

2011/08/24(水)09:31

御茶ノ水~秋葉原

散歩で発見(16)

先日、照英さんと山本耕史さんが、 お台場から荒川源流まで、ボートでたどるという、 (一見、ほのぼの、でもその実態は、かなり過酷そうな) 旅番組をやっていましたので、 私もちょっぴり神田川の旅気分を味わってみようかと・・・ って、さすがにボートは無理なので徒歩ですが。。。(^^;; スタートは御茶ノ水。 御茶ノ水橋から聖橋(ひじりばし)方面の景色。 写真撮り忘れたので以前、秋頃に撮った画像を加工しました。 ちょっとわかりにくくてスミマセン。 以下、本日撮影。 聖橋下の歩道部分。 ウクレレ弾いたら、いい音に響きそう~~(笑) 昌平橋から聖橋方面の景色。 カーブ先の橋が、先程くぐった聖橋です。 昌平橋より万世橋方面の景色。 赤レンガ、いい雰囲気です♪ 万世橋より昌平橋方面の景色。 万世橋より和泉橋方面の景色。 和泉橋が近そうに感じますが、 残念ながら、手前に見える橋は、電車用の橋ですが・・ *その横に神田ふれあい橋という橋があったのを見逃してしまった~~Σ( ̄ロ ̄lll) 和泉橋から万世橋方面の景色。 和泉橋から美倉橋方面の景色。 ・・・美倉橋まで行こうか悩みつつ、 ここまでにしました。 川の旅というより、橋巡りでしたね(^^;; *約1キロくらいの旅でした♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る