ウクレレ日記っぽくないウクレレ日記🎶

2016/08/15(月)18:34

71年過ぎて・・・

え~~~、早速、動画のダメだしを頂いたので、 時間と環境が整って、さらに気分がのった時に、 練習し直して、音の録り直しをしたいと思います。。。(汗) って、いつか?ですが、、、 今日は終戦記念日ですね。 私も勿論、戦争を知らない世代ですが、 身近に、というか、全国でも戦争の体験者も減りつつあり、 その危機感に恐れる者も減ってきているのかも? ・・・と思うと、反対に恐ろしくも感じてきます。 あまり戦争の話はしたことないのですが、 今思えば、母や祖父母の生前中に、もっと話を聞いておけばよかったと 後悔しているところです。 なので、少ないですが、母の体験話をこの場で私が残すべきかなと思い、 今日は、少しお話したいと思います。 その前に、戦争とは関係ないですが、 ついでに祖父母の話から始まりますが・・・ 祖父母ともども、石川県のとある温泉地に生まれ育ち、 祖父(母の父)は材木屋を営み、祖母(母の母)は建設会社の娘として、 その関係からお見合いをし、というか、お見合い=結婚式当日に初めて会う、 という、今では信じられない出会いの仕方でしたが、 当時は結構、そういうのあったらしいです。 で、さらに、祖母いわく、 結婚式は白無垢で角隠しで正面を見て座っていたので 実際に祖父の顔を見たのは、結婚式が終わってからとのことでした(笑) そんな出会いでも、一生添い遂げちゃうのですからね 余談はそのくらいで、母の戦時中の話にいきます。 物がない時代でも、近所付き合いが多かったせいか、 農家の方々から野菜や果物を頂いたり、 庭で野菜などの栽培をしていたようで、 全く食べれないということは無かったようです。 田舎だったせいか、そういった意味で恵まれていたのかもしれません。 ただ、戦時中は家を建てる人も居ないので、仕事は無いにもかかわらず、 住込みの職人さんがいたので、 祖母が何人分もの食事の支度をする為、 小学生くらいだった母にもハードな家事の手伝いをさせていたそうです。 さらに、仕事が無いので、祖母と母は、お手製のアイスキャンディーらしきものを作り、 兵隊さんの宿泊施設の側まで売りに行ったそうなのです。 それを買いにきた兵隊さん達と仲良く話をしながら、 日々過ごしていたそうなのですが、 しばらくすると、 「あれ?○○さんは?」、 「ああ、あいつは先週・・・」(悲) と、そんな会話が度々あったそうで、 実はほとんどの方が、特攻の兵隊さんだったらしく、 兵隊さんが入れ替わり亡くなっていく事実を目の当たりにし、 母は子供ながらに辛く悲しい思いをしたそうです。 (その頃、祖父は兵隊としてどこかに行ってたらしい。 後に兵隊姿の写真を発見しましたが、話を聞いていないのでどこで何をしていたのか不明。 その後、生存していたので、無事に帰ってきてはいます^^;) ある日、母の家の上空をB-29らしき飛行機が飛んできたそうですが、 落としていったのは爆弾ではなく、日本語で書かれたビラだったそうです。 そのビラには、実際のビラが残っていないので、あくまで内容としてですが、 『金沢近辺には貴重な建物が多いので、爆弾は落とさないので安心して下さい』 といった事が書かれていたそうです。 今になって検索などで調べてみましたが、そのような資料が見当たらないので、 本当に一部にしかまかれなかったビラだったのかもしれません。 家からそんなに遠くないところに基地や、軍事工場(飛行機製作?)があったので、 母や誰もが、そのビラの内容を信じなかったそうです。 それから間もなくして、B-29が上空を飛ぶものの、 本当に爆撃は無かったのですが、隣の、福井や富山が大空襲にあい、 空が真っ赤になっているのを見て、 涙が止まらずおびえていたそうです。 そして、終戦の日、ラジオからの天皇陛下からの放送(玉音放送)を、 家にいたみんなで正座をしながら聞いたそうなのですが、 子供だった母にはその内容が難しく、 何を言っていたのかわからなかったそうなのですが、 放送が終わった瞬間、祖母や大人の人達が、 みないっせいに泣き始めていたそうです。 と、以上が母から聞いた戦争の話でした。 今年は、天皇陛下生前退位のお話や、選挙やら、 オリンピックやら、芸能ニュースやらの為か、 気のせいか、戦争にかかわる番組が少ないような気がします。 あまり、テレビ観てないせいかもですが!? これからの時代の人達に、どれだけ戦争の怖さや辛さが伝わっていくのか、 それを考えると、ちょっと怖いなと感じている、今日この頃。。。 戦争で亡くなった方々や、その遺族の悲しい思いを想いつつ、 未来に、永遠に戦争が無い事を、心から祈りたいと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る