うまうまばんごはん

2006/04/01(土)18:17

お好み焼き スジこんネギ♪

ご飯もの(73)

今日、二つ目の日記 昨日の晩御飯でーす お好み焼きでした 実はつい、一週間程前にも食べたんですけど・・・ いいスジ肉が手に入ったのと、実家からネギを大量にもらったのとで、ネギ焼きが食べたくなったのです まずは下ごしらえとして、スジを茹でて油抜きしておきます スジとコンニャクをみじん切りにして、甘辛く煮詰めます ネギを小口切りにします お好み焼きの生地は、ゆるめの広島焼きのような生地を作ります   (私の場合は卵二つに、同量の水と大さじ3杯の小麦粉をよく溶かす) 生地をホットプレートに丸く流したら、炊いたスジこんをのせて、ネギをドバットのっけます ネギが少ししんなりするまでそのまま焼きます 焼けたら、醤油だれを塗って食べます ネギの上に生地を軽くかけたら、ひっくり返して裏面を焼きます 醤油ダレは山芋のお好み焼きのタレと同じです  たれ   酒・みりん・薄口醤油・かけ醤油         3:3:1:1くらいの割り合いで昆布と共に煮詰める スジこんにしっかりり味がついているので、醤油はたっぷりかけなくても、美味しいですよ 断面図・・・暗い・・・ よくわかりませんね    塩焼きそば お好みといえばお決まりの 焼きそば ソースじゃなくて塩にしました 塩コショウの味付けに、最後仕上げに泡盛をジャーっと この、泡盛がいい仕事してくれます 香りがよくなって、病み付きになってしまう味 夏に放送された「たべごろマンマ」の「ゴーヤ焼きそば」のまねっこです ゴーヤ焼きそば。。。美味しいの ゴーヤが食べれる季節になったら、きっと、登場しまくりかもね。。。 ランキングに参加しています     いろんなレシピをみてみよう!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る