うまうまばんごはん

2006/10/03(火)14:59

旬です  秋刀魚の塩焼き&きんぴらごぼう

秋刀魚が安いです 主婦には嬉しいことです 何か変わった料理にしようかなと思ったのですが、家族が「塩焼きがいい」というので、いつもと一緒のメニューになっちゃいました 簡単で作る分には助かるんだけどね、ブログ的には。。。。。お許しを    根菜の煮物ときんぴらごぼう 純和風晩御飯でした きんぴらごぼうには鶏肉が入っています いつもは牛肉なんだけど、冷蔵庫に鶏肉があったのでそれを使いました 何でもいいんです ちくわでもはんぺん(白くてフワフワじゃない方ね)でも何でも それと人参 こんにゃくやブロッコリーの茎を入れたりもします ブロッコリーの茎は花の部分よりも栄養豊富らしいので捨てるのはもったいないから、いつも茹でてから冷凍保存してスープや炒め物に使っています 彩りもよくなるし、オススメですよ 炒めて、酒とみりん・醤油で味付け 水分がなくなるくらいまで煮詰めます 火を止めてから、ゴマをパラパラ 最後にごま油を回しかける ゴマの香りがたっぷりの美味しいきんぴらごぼうの出来上がり 子供達は、白いご飯にのっけて食べるのが大好きです   ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★  「レシピブログ」は、美味しいレシピ日記がいっぱい!のブログチェックサイトです!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る