うまうまばんごはん

2007/11/29(木)11:32

ある日のデザート

今日の事(127)

旦那ちゃんが仕事帰りに採って帰ってきました いつも湧き水を汲みに行くところで見つけたようです あけび なんか懐かしいなぁ 子供の頃は学校からの帰り道によく目にしたものです 男の子はよく採って食べてたかな 走り去る車に投げて遊んで、後日先生に怒られていた子もいたっけな 私にとっては、甘くて懐かしい味 今の子供にとっては珍しい食べ物になってしまいました 小エビのかき揚げ なんて名前のエビだったのかは忘れてしまいましたが、とっても美味しそうだったので買ってしまいました 大きさも小エビにしては大きい方でした 玉葱やゴボウ・さつま芋と一緒に揚げてあります エビの存在感がしっかりあるかき揚げでした それとゴボウがなんとも言えないくらいに美味しくて。。。 採れたて新鮮ゴボウは風味強く柔らか おばあちゃんが畑で育てたゴボウの味がする~ ゴボウの味に感動したのは初めてかもしれない 生協で買ったんだけど、こういう味の野菜を毎日食べれたら、なんて幸せなんだろう そうそう、着付け教室で一緒にお稽古しているお嬢さんからもお野菜をいただいたんです ブロッコリーとサラダ水菜 「畑にたくさん出来ていて、食べきれないのお裾分けです」 こんなに嬉しい頂き物はありません 水菜はシャキシャキ スーパーで買うものとは別物の味 水菜って本当はこんな味だったのねと新しい発見をさせてもらいました 畑の手入れは大変だけど、安心で美味しいものが食べられる生活は幸せなのだろうな こんなのん気な日記を書いておりますが、息子は期末テストの真っ只中 中間から一ヶ月経つか経たんかで期末?? ちょっと早すぎはしませんか? 12月の20日間ほどは一体何をして過ごすのですか? 娘の学校は12月の10日頃なのに 何で?? テスト中の息子をほっといて、母は昼からバイト先のパン屋さんでクリスマスの飾りつけに行ってきます これからお昼ご飯つくりです とりあえず、我が家の腹ペコ王子を満腹にさせなければ。。。   ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★       料理ブログ 家庭料理

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る