ウマ@イボウ

2005/06/05(日)17:27

重賞回顧(安田記念ほか)

競馬レース回顧(142)

■第55回安田記念(予想) ◎カンパニー:5着  回収率:0.0% アサクサデンエンが中団から抜け出し勝利。前走が6歳にして重賞初制覇で、そのままG1獲得と、稀に見る晩成。チークピーシーズの効果絶大というところなのか。 これまで、大きく負けることはなかったものの、勝ちあぐねるレースが多かったのも事実。ヨコノリのマンネリ騎乗からの手替わりで、急上昇するパターンは意外に多く、今日は藤田騎手の執念の追いにも助けられた感があるものの、G1勝利は今後も侮れない。 上がり最速は、スイープトウショウ、ブリッシュラックの34.0秒。正直、33秒台の末脚比べになると思っていただけに、追い込み馬を狙ったが、やはり良馬場でもクッションの効く馬場だった様子。デンエンに味方した格好。 最終的には、1番人気になったテレグノシスですが、仕掛けが早い上に追えない印象だが、そろそろ東京でも期待過剰かな。 期待したカンパニーは、直線での位置取りが少しスムーズではありませんでしたが、さすがに、突き抜ける印象はありませんでした。 サイレントウィットは-23kg?ながら、先行しての粘りで特筆ですね。 ■第43回愛知杯(予想) ◎チアズメッセージ:5着  回収率:0.0% 13→11→14という人気順の決着。結果的には、相当、難易度が高かったですね。ハンデキャッパーに、少しお仕置きが必要なんじゃないの。 期待したチアズメッセージは、ラスト内で少し脚色見せていただけに、外に出して欲しかったところですが、やはりハンデ差が響いた印象。 ローカルの牝馬限定重賞は、あくまで鑑賞向きという感じです。 ■第10回ユニコーンS(予想) ◎カネヒキリ:1着  回収率:0.0% 突き抜けると思われたカネヒキリですが、直線、最後まで、アグネスジェダイを可愛がっていたように、ラストの脚色は、並み程度。 オーギュストは、末脚に期待しましたが、同じように仕掛けた、デイフラッシュにも離されたように、ここでは力不足でした。 ダートの化け物的な馬の登場に期待しましたが、それはまた次のお楽しみ。 <番外> 稲村ヶ崎特別では、ルーベンスメモリーが出走。左しか見えないと想像し、ヒヤヒヤしながらの応援ですが、今日も不利を受けつつ、最後は伸びて2着でした。左回り専門なので、次は新潟かな。 競馬ブログランキング!←よろしくお願いします。 <PR>楽天デイリー総合ランキング TOP5 1.【5周年記念!訳あり超特価!緊急タイムセール♪】カニの王様本タラバガニのカニしゃぶ・焼きガ... 2.ボーナスセール2005夏 TVシリーズ・海外24-TWENTY FOUR- シーズン1 DVDコレクターズBOX 3.ボーナスセール2005夏 TVシリーズ・海外24-TWENTY FOUR-シーズン(3)DVDコレクターズBOX 4.ボーナスセール2005夏 TVシリーズ・海外24~TWENTY FOUR~シーズン2 DVDコレクターズ・ボック... 5.ローレライ プレミアム・エディション(初回限定生産) はじめての方へ|馬想家の日記|競馬場データ|100円玉を諭吉に|競馬DVD|100円玉をエルメスに|馬想家からの手紙

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る