干し柿 & 皮 & 干し茸
10日前に干し柿を作るつもりで渋柿を買って帰ったらその晩から雨が降り出してしまいカビが発生するのを避け晴れるのを待って一週間前にやっと皮を剥き焼酎で消毒して軒下の日当たりの良いところにぶら下げました。しかし3日ほど待っていた間に熟してしまった柿が数個有り何とか皮の剥けたものは一緒に干しましたが(右端の色の違うもの)熟しすぎて皮が剥けないものはポリ袋に入れ焼酎をたっぷり振りかけて渋抜きをすることにしました。駄目で元々の心境です。そして剥いた皮も一緒に干しました。これは3日ほどでカラカラに干上がったのでポリ袋で保存しています。水で煮出すと甘味料になるはずです。 テレビを見ながら干し柿の皮むきをしていたら、茸も天日干しにすると養分が凝縮されて美味しくなると言っていたので早速やってみました。 1日目 2日目2日間で見事にカラカラになりました。エリンギは干す前のシメジくらいの太さになりシメジはエノキくらいに細くなりました。エノキに至っては糸のように細くなり集めるのに苦労しました。早速オリーブ油で炒め酒醤油で味付けして食べましたがどうも私の好みではないようでした。生のまま炒めた方が茸らしくて良いように思います。そういえばテレビでは一端冷凍するのも良いとか言ってたのでこれも一度試してみます。 昨日まで晴れていたのに今日・明日は雨模様。干し始めて一週間たったので今度晴れたら柿さんを美味しくなぁれと言いながら優しくモミモミしてあげます。1カ月後が楽しみです。