264627 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

umayasan

umayasan

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2018.05.06
XML
3月中頃から巣作りを始め、末頃から卵を産み始め、4月上旬に抱卵を始めていた四十雀を、4月22日に孵化時から毎朝8時前後にビデオに記録してきましたが、その成長の早さには驚く物があります。

4/22 卵の殻は親鳥が食べていました。

4/23 一日で頭に産毛が生えています

4/28

5/1

5/5 すっかり四十雀になっています

孵化した時は赤い豆粒みたいだったのに2週間程で4~5cm程に成長して巣箱の中で羽ばたきの練習をするようになりました。

これまでの間、親鳥はよくふかふかな巣材の中に頭を突っ込んで雛の成長に合わせて窪みの大きさを広げていましたが今はもう雛が巣箱の中をうろうろするようになっています。

後一週間もすると巣立ちをすることでしょうね。そうなると我々はちょっと寂しくなります。

まだ時期が早いので、出来ることなら2度目の子育てをして欲しいです。

テレビの画面をデジカメで写しているので一寸見づらくてすみません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.06 16:27:36
コメント(2) | コメントを書く
[ヤマガラ・シジュウカラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.