219550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

馬好きの日記!

馬好きの日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

umazuki馬好き

umazuki馬好き

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
2005年11月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
天候 晴れ
どうも、馬好きです。

今日は私にとって大変ショックな出来事がありました。
それは、競馬をするようになって最初に好きになり応援してた馬ナリタトップロードが今日心不全のためにまだ9歳と若くこれからと言う時に死亡してしまいました。
どうやら今年の1月から調子が悪く、1度手術を受けてたみたいですが、その甲斐なく今日7日に死亡しました。。

99年の菊花賞馬で、その時のライバルがアドマイヤベガとテイエムオペラオーで、この年のクラシック3強と言われてました。
古馬になっても、阪神大賞典連覇や京都記念勝ちなど重賞7勝と凄い成績で悔やまれるのが、天皇賞春での3年連続3着と言う記録だけでした。
その天皇賞春は3年連続応援に競馬場まで足を運び、翌日声が出ない程大声で声援を送っていたことを思い出します。
この成績を見てもやはりこの馬はステイヤーだったんでしょうね。

ライバルであるアドマイヤベガは早々と引退し、翌年もう1頭のテイエムオペラオーは輝かしい成績を上げて引退しましたが、その後最後まで長く走り続けたのはナリタトップロードでした。
この馬はダイナミックな跳びの大きなフォームで走ることから、雨に弱くそのためにG1の日には嫌がらせのようにほんとに雨が多かったような気がします。
出るレースすべて本命にしていましたし、関西の阪神や京都競馬場に出走する時は必ず見に行ってました。
出走する1週間前から天気予報を見て、雨予報なら肩を落とし、晴れ予報でも降らないでくれと心配ばかりしてた日が懐かしいです。

来年からデビュー予定の残された産駒にはぜひとも頑張って欲しいですし、私も応援します。
引退した後北海道に見に行こうと思ってたのですが、残念で仕方ありません、、、

成績30戦8勝(重賞7勝、、G11勝)
99年きさらぎ賞、弥生賞、菊花賞
01年阪神大賞典、
02年阪神大賞典、京都記念、京都大賞典、
トップロード

心からご冥福をお祈りいたします。。安らかにお眠りください、、、

そしてありがとう、、トップロード、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月07日 20時39分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.