楽天スーパーセール2021 次回はいつ?【3月最新セール予想&お得情報】
閲覧総数 3269587
2021年02月28日 コメント(3)
|
全934件 (934件中 21-30件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
今週は土、日、月と世間では3連休の方も多いはず。 その3日間で競馬も3日間開催されます。 給料日前の私にとってはありがたいような、ありがたくないような(笑 土曜日は福島競馬と東京競馬の開催ですが、 今日は止めておきます。 東京の2歳重賞である東スポ杯2歳Sは 去年の1、2、3着の馬がすべて母父サンデーだったので、 今年も母父サンデーがいたら購入しようと考えていましたが、 今年は不参加・・ やっぱり止めておきます・・・ 今週半ばから気温が下がりそろそろ冬物の服も欲しくなってきました。 っといっても私の場合厚着は出来ない体質なんで、 上着は着ても3枚までで、下はジーンズと決まってます。 だからダウンジャケット&ダウンのジャンバーなど ごっつい上着は一枚も持っておりません。 最近注目してるのはネルチェックパーカージャケット!! ![]() これは結構いいかな~っと。 私はパーカーも好きなんですが、このネルシャツパーカーはちゃんとフードもついていて厚着の嫌いな私にとっても動きやすそうでかなりよさげです。 しかもチャックで閉じることの出来る事もかなりいい感じ♪ 普通のパーカーでは中々チャックで閉じる感じのものは少ないのでこれはかなり興味津々!! あとはやっぱりジャケットですね。 ![]() 基本的に冬物はダーク色と決めているので(夏場もそうですが^^) 色は茶か黒かグレーです。 安月給の私はヤフオクやネットで安くていい物を今日1日物色してみたいと思います!!
最終更新日
2008年11月22日 09時01分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年11月19日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
千田輝彦騎手が20日で引退する事になり 引退後は栗東・藤岡健一厩舎で調教助手となる予定だそうです。 個人的に(馬券的に)お世話になった記憶はあんまりなかったです。 JRA重賞成績は6勝! その中で印象に残ってるのは 2000年 札幌2歳Sのジャングルポケット 2002年 クイーンSのミツワトップレディ です。 ジャングルポケットは新馬戦と札幌2歳Sで連勝した時に騎乗し 千田騎手もいい馬に巡り会えたね~っと友達と話してたら、 次走のラジオたんぱ杯3歳Sからは角田騎手に乗り替わりになってしま いました。う~ん残念・・ ミツワトップレディは小倉競馬場の指定席から観戦し、 この時から札幌競馬の内枠千田騎手をマークしてた時期もありました。 そして今や優秀な繁殖牝馬として代表される スカーレットブーケで1992年の京都牝馬特別で重賞を勝ってたんですね!! 恥ずかしながら、今日の今知りました(笑) 千田騎手はあの悲運の落馬事故で亡くなった岡潤一郎騎手と同期です。 岡潤一郎騎手が最後のレースとなった同じレースに千田騎手も騎乗してました。 その年、岡騎手はまだ1勝も出来ずにスランプだったそうです。 そこで1番人気に騎乗していた岡騎手の馬を、千田騎手が最後の4コーナーで交わして行く時に・・・・ 『お先に~』っと言ったらしいです。 その後にあの大きな落馬事故が・・・ 千田騎手は毎年夏の札幌開催の時に、 岡騎手のお墓参りに行ってたそうです。 JRA騎手生活20年間お疲れ様でした。。。
最終更新日
2008年11月19日 19時25分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年11月17日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
15⇒11⇒11⇒14⇒15⇒15 11⇒5⇒3⇒5⇒8⇒8 この数字は一体なんでしょうか?? 今週の週間天気予報の大阪の気温です。 ちなみに火曜日~日曜日までで、 上が最高気温 下が最低気温 私の大好きな季節が本格化してきました(笑) やっぱり夏より冬が好きです!! 通勤途中に自転車で出勤してると、寒さで涙腺が緩むぐらいの寒さが大好きです。(ちょっとへんですかね) 冬は夏と違って、 食べ物が美味しい お洒落が出来る 個人的には、 タバコが旨い(雪山など最高) 競馬が面白い(G1戦線盛りだくさん) などなど、私は冬>夏です。 これから『大寒気が来ます』と天気予報で発表されると、 かなり嬉しいです。 時間とお金に余裕があれば、北海道に住みたいと思う 今日この頃です・・ ちなみに・・昨日の競馬は惨敗で懐はかなり寒くなりましたけどね・・ ここだけは暖かくなってほしい・・ 今週も頑張ります。
最終更新日
2008年11月17日 20時21分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年11月13日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
今週の日曜日に京都競馬場で行われるG1レース エリザベス女王杯の私の本命は◎ベッラレイアです。 ベッラレイアの父親は私が競馬を始めて1番最初に好きになった馬 ナリタトップロードです! ほんとに好きな馬でしたが、G1勝利は菊花賞のみでした。 天皇賞・春は3年連続で3着とある意味快挙!! この天皇賞・春は3年連続で現地観戦しています。 その他にも京都記念や阪神大賞典や京都大賞典などなど、 古馬になってからの関西で行われた重賞レースはほとんど現地での観戦でした。 ここまで好きになった馬は今のところいないです。 馬券的にはそれ程儲けていないのに、何か応援したくなってたんですよね~あの時は・・ しかしこの馬はほんとに雨男でした(笑) G1前の重賞レースでは強い勝ち方でこれならいけると思ったら・・ G1当日は雨で芝状態は重~不良・・・ トビが大きい走りで道悪苦手な同馬にとって雨はまさに天敵でした。 天皇賞・春で雨の中、10万人の観客の中、ずぶ濡れになりながら、声を枯らして応援した記憶は今も覚えています。 そんな好きなトップロードに出走してほしかったレースは 宝塚記念でしたが、 何故か一度も出走せず・・ ファン投票でも必ずベスト3には入ってたんですけど残念です。 トップロードは3年前に亡くなり その残された産駒は3世代のみとなり今年がラストクロップです。 亡くなる前に一度北海道の競馬場へ行きたかったんですが 残念です・・ そして今日の週間天気予報を見て愕然・・・ トップロードの娘であるベッラレイアが出走する エリザベス女王杯の当日の天気予報は雨模様・・・ まったく親子揃って雨に悩まされるとは・・ 道悪は今年のマーメイドSで5着と負けてるので、かなり不安です。 それでも信じて応援してまいそうですけどね・・
最終更新日
2008年11月13日 19時59分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年11月12日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
ドラクエ好きの私ですが、 ドラクエ7と8だけまだクリアしてませんでした。 そこで最近1日に1時間~2時間と決めて(体にも健康的?) ちょっとづつドラクエ7をプレイしています。 ![]() 改めてこのドラクエ7をプレイしてわかった事は・・ ストーリがメチャメチャ長い・・ (石版多すぎ) やり込み要素が盛りだくさん・・ (転職の熟練度上げ・移民の町作り・レベル上げ) といろいろありますが、このゲーム根気が必要かなっと・・ 普通にプレイしてても100時間は越えてしまいますから・・ でもこのゲームは個人的に好きですね・・ 今はラスボスに挑戦する手前で必死にスライム系を倒しまくって レベル上げと熟練度上げを必死にしてます(笑) 気がついたらレベルが60を超えてました・・ そろそろラスボスを倒しに行こうかな・・ ラスボスを倒した後もストーリーがあるようなんで もうちょっと楽しめそうです。 ちなみに私のドラクエ好きランキングは、 1位 ドラクエ3(初の転職システム) 2位 ドラクエ4(初の天空ストーリー) 3位 ドラクエ5(モンスターを仲間に) 4位 ドラクエ7(初のプレステ機) 5位 ドラクエ2(パスワード長すぎ) 6位 ドラクエ1(カニ歩き・・) です。 ドラクエ8はプレイしてません(遅)
2008年11月11日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
約半年間ブログの更新を休んでいましたが なんとか生きております(笑) この半年間で、 いろいろと考え、 いろいろと悩み、 いろいろなことがあり、 ・・ ・・・ ・・・・ ・・・・・ 今もあまり変わらない精神状態です(爆) この状況は自分自信で変えていかないといけないのですが、 中々うまくいきませんね世の中は・・ 仕事の事、 家族の事、 友人の事、 いろいろ考え過ぎて、かなり落ち込んだ時も多々ありました。 今もあるんですけどね・・ そこで趣味の一つだったブログでの競馬予想でも 再開して気分転換でもしてみようかな~っと思いました。 競馬も今年の夏は小倉記念ぐらいしかしてないし、 秋競馬も友人と一度だけ阪神競馬場へ観戦しにいったぐらいで、 G1も積極的に馬券購入することはなかったです。 まあ競馬をする意欲も、興味もなくなってたんですけどね・・ 今週からまた自己満足なブログでの競馬予想を不定期で、 気が向いたら更新していきたいと思いますので・・ よろしく~~!!
2008年04月20日
カテゴリ:カテゴリ未分類
とうとうやりました!!
川田騎手 第68回皐月賞 キャプテントゥーレでG1勝利!! ![]() ファンにとっては最後の直線は大興奮でした(笑) 馬券は単勝のみゲットでしたが、いいもの見させてもらいました。 明日のスポーツ新聞は全部買います(笑)
最終更新日
2008年04月20日 17時57分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年03月09日
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうも、馬好きです。
今日の競馬は惨敗でしたが、それ以上にちょっとショックなことが・・ 昨日のオーシャンSで単勝1倍台の断トツ1番人気だったサンアディユでしたが、 ゲートでJRAの係員の不始末もあり大きく出遅れて惨敗・・ そして今日3月9日に心不全のため亡くなったそうです。 http://jra.jp/news/200803/030902.html ![]() ![]() 去年はスプリンターズSで1番人気になり、 私の好きな川田騎手騎乗で結果は惜しくも2着でしたが、 今後の短距離界を盛り上げてくれる1頭だっただけに残念です。 ご冥福をお祈りします。
最終更新日
2008年03月09日 18時49分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年02月11日
カテゴリ:カテゴリ未分類
天候 晴れ
どうも、馬好きです。 今日は仕事に出勤予定でしたが、 朝起きると軽くめまいとお腹の調子が・・・ 体調管理には気を付けてたんですが、情けない事に休む事に・・ 朝一で社長に連絡すると、元々休日でどちらでもいいと言われてたので、 ゆっくり休んで明日から頑張る事に。 昨日の競馬は珍しく、京都10Rで馬連70倍ゲット! プログレスエバーの3連闘はやはり体調のよさがあったんでしょうね! フィールドジュエルがいなければ3連複も取れたんですが、 まあ良しとしましょう。
最終更新日
2008年02月11日 21時18分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年01月30日
カテゴリ:カテゴリ未分類
天候 晴れ
どうも、馬好きです。 日曜日の競馬で懐だけもあたたかくしたっかたのですが、 残念ながら惨敗し寒くなってしまいました。 まあそれ程自信のあるレースもなく、 金額的には少なめで済んだのでよかったかな(←負け惜しみ) 以前の私なら買いたいレースも、参加だけするレースも、同等の金額で購入してましたから ある意味成長したかな~っと自分で自分を褒めたいと思います(←言い訳^^) しかし今の小倉は荒れまくってますね。 しかも穴を開ける馬の前走までの成績を見ても買える要素がない馬なのでお手上げです。 これは手を出さない方がいいかも ・・・と思いきや・・・ ・・・中舘騎手・・・・ 土日の小倉で9勝もしてるなんて知りませんでした。 今の小倉は前残り馬場で、 積極的に馬を先行させる彼の騎乗が思うように運んでるんでしょうね。 年明けから2週間の騎乗停止がうそのように 早くも11勝でリーディング4位ですから、素晴らしい成績です。 武豊騎手みたいに断トツの人気馬に乗ってる感じでもないので、 オッズ的にも狙ってみるのも面白いかもしれません。 昨日の仕事帰り・・・ 何気にネット競馬で調べたら、ヒカリアイがいつのまにか引退してました(涙) レースに出走してきたら、いつも注目してる馬だったんですが、残念です。
最終更新日
2008年01月30日 21時32分39秒
コメント(0) | コメントを書く 全934件 (934件中 21-30件目) 総合記事ランキング
|