アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/05/30(土)13:11

カンボジアの人々の笑顔

カンボジア(105)

 カンボジアのコンポンチャム。前回の日記で「スピアン・キズナ(きずな橋)」を再UPした。今日は,コンポンチャムと対岸のトンレバットの人々の笑顔をUPする。今までにUP済みのものがほとんどだが,まとめてみた。  カンボジアには,地雷や戦闘などで体が不自由になった人が多い。右端の人は,現場監督のようなことをしていた。私に声をかけてきた。  鉄筋を切り分ける少女。やはり,声をかけてきた。'06年10/18の日記でUP。  現場で働く少年たち。仕事は,キツいと思う。  スピアン・キズナを走る車より。すごい車やな…  対岸のトンレバットのレストランの駐車場で番をしていた少年。  トンレバットの道端で。ペットボトルや空き缶などお金になるものはなんでも集めている。'06年10/20の日記でUP。  前回の日記の2人の別画像。  偶然知り合った,アメリカ人と日本人夫婦の教会が開く私設学校で学ぶ子どもたち。教会は,今はない。クリスチャンでもなく,宣教師になるつもりはないが,じつはこういう教える仕事をしてみたいと思っている。 詳しくは,'06年9/2の日記でUP。  その夫婦と一緒に食事を。  道路を隔てた前の家から,なぜか私に「合掌」!  私設学校に通う子どもたちが住む集落で。'06年9/3の日記でUP。  たくさん集まってきた。後方は,メコン川とスピアン・キズナ。  子どもが赤ちゃんの世話をする。一昔前の日本でも当たり前に見られた光景だと思うが…  民家  親たち  赤ちゃんをあやす母親。  私についてきていた少年。  どこまでもついてきた。  同じメコン川沿いだが,ちょっと横の集落で。  向こうの方からも。  みんな明るい。  なにをしているのかな?  先ほどの集落からは,スピアン・キズナの下を通り越し少し離れているところだ。  家族と一緒に釣りをしている。  こちらは,川を眺めている。  パンを売っている少年。  昼食中  仲良く手をつないで。  以前も書いたが,日本ではあまり言われないが,国際的には子どもたちの画像のUPは,あまりよろしくないようだ。しかし,このブログでは人物の笑顔は必要不可欠だ。ほとんどの場合,近くに親はいる。遠慮しながらもUPしている。  1位などは狙ってません。でも,上位に近いと目につきやすいので,少しでも多くの人々に訪問していただけると思っています!  ↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!  ↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。ぜひぜひお願いします! 人気blogランキングへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。  ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。 クリックで,本サイトへ! 本サイト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る