アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2009/08/07(金)23:46

明日からラオス・タイへ

ラオス(150)

 明日より,ラオス・タイへ行く。まずは,明日はタイのバンコクで1泊する。8/2の日記でも書いたが,前回は,'07年8月だったが,陸路でサワンナケートIN~パークサンOUTで,首都ヴィエンチャンには寄らなかった。今回は,研修や講習などが多くて,行ける日数が少なく,空路での移動が多い。  今回は,'04年12月~'05年1月以来のヴィエンチャンと,初めて行く北部のルアンナムターの予定だ。後述するが,ルアンナムターのフライトがキャンセルの場合,バスでパークサンかターケークを再訪の予定だ。  '00年8月の初ラオスの時に走っていたタクシー。懐かしいトヨタ・コロナだ。私が幼少の頃に今は亡き祖父が乗っていた車だ。首都ヴィエンチャンのタラートサオ前や空港前では,たくさん客待ちをしていた。  メコン川沿いの様子は常に変遷しているようだが,'00年には民家も建っていた。  初ラオのときは,最後の二人旅になったときなのだ。友人に誘われて初東南アジアのタイ以来,その友人とはマレーシア・台湾の合計3回。その後,友人が行けなくなり,弟と台湾・ベトナム・中国・ミャンマー・ラオスの5回行ったのだ。そして,次のカンボジアから一人旅になった。  これは,'04年12月のメコン川沿いのやや西側外れにある照明がほとんどない屋台。他の屋台などの様子は,5/3の日記などで書いている。  ところで,この前の日記の続報…北部のルアンナムターからヴィエンチャンへの戻りのQV(ラオス航空)便の予約が,今日現在で4名!!折り返し便となるヴィエンチャンからの便の予約が11名。寸前で予約が増える見込みとのこと(実際,行きしの便は今日で満席近くになった。)だが,現地へ行くまで安心できない。もし欠便の場合は,陸路か水路で戻るしかない…その場合,1日多くかかる。  ラオス航空は,日本からラオス航空の日本地区総代理店で予約できるが,私は,もう1つあるジャンピングツアーさん(ラオス航空日本地区予約販売代理店)のサイトで予約した。  ジャンピングツアーさん(こちらは,旅行社のサイト)には,たいへん親切に対応していただいた。上記のように予約状況も細かく教えていただいた。ヴィエンチャンのラオプラザホテルに支店がある。    さて,いつものごとく全く準備をしていない。この後するが,さていつ始まるか…(^_^;)  ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!  ↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。ぜひぜひお願いします! 人気blogランキングへ 海外旅行とアジア旅行にエントリーしています。  ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。 クリックで,本サイトへ! 本サイト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る