アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2010/11/01(月)20:00

楽天星野監督就任やけど…

その他(61)

 楽天イーグルスの星野監督が指導した。ヘッドコーチは田淵幸一氏。う~ん,このコンビ,タイガースで再び見たかった…  田淵氏は,幼少の頃から大好きな選手だった。背番号22と言えば,やはり田淵捕手以いない!小学生の頃から,夢に出てきた唯一の選手だ。お父さんになった夢だった。  22=キャッチャーと言う思い込みもある。まあ,私の中では,背番号22,39,2はキャッチャーだ。   今季,上位チームで言えば,V逸のジャイアンツ,ライオンズで大きなコーチ厳粛人事があった。ホークスもコーチの入れ替えがあった。私が応援していた元タイガースでライオンズコーチの清家政和氏も解任となった。  しかし,タイガースは,ファームでウェスタン優勝の二軍監督の平田氏が退任??で,一軍コーチは全員留任…  真弓監督は,現役時代から好きだったし,いい人なんやけど,監督としてはどうなんやろ??判定への抗議にもあまり出ない,マウンドへ行かない,ここと言うときの選手への直接の声かけがある??闘志が見えない…悪くはないんやけど,なんか心配になるのは,私だけだろうか??  まあ,元監督の岡田氏がタイガース監督再登板に意欲も,アカンとなってオリックス監督に就任など,いろいろ裏ではあったようだが,星野阪神再登板の話もあったようだ。  でも,私はもう1度,星野監督・田淵HCのタイガースが見たかった!!タイガースには,闘志が必要だ。ここ1番では,ここ数年散々だ。  しかし,決まったものは仕方ない。タイガースは,もちろんずっと応援している!!!  この画像は,高校生の時のもの。今から,約30年近く前だ。この画像の登場は,'07年11/30の日記(=クリックでジャンプ)を皮切りに,'08年10/20の日記(クリック)や'09年11/1の日記(クリック)など,今回が4回目だ。  詳しい説明は,上記の過去の日記を参照して下さい。  タイガース,来年こそセ・リーグ制覇,日本一や!!相手は,岡田オリックスか星野楽天や!  ちなみに,サッカーでは,J1京都サンガのJ2落ちにリーチも大いに気になっている…なにしてんねん!!(>_アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。  ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。 クリックで,本サイトへ! 本サイト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る