アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2014/02/09(日)12:34

ディリ郊外のキリスト像へ歩くVol.4

東ティモール(131)

 東ティモールのディリ郊外の丘の上には,巨大なキリスト像が立っている。’03年8月には,街なかから歩いて行った。この時期は,赤道南側は乾季だ。炎天下の中,2時間以上かかった。ほんまに,しんどかった!!  最後に,丘の麓から上まで登らなければならない。疲れているところに,これはキツかった!  そのキリスト像へ,また行ってみようとした。「キリスト像へ歩いた’12年8月10日編」その4  昨日のGoogleEarthのリンクを,ブログの大家の満作さんに聞かれたが,Earthでは出ないので,GoogleマップでURLを探してみた。 → https://www.google.co.jp/maps/preview/@-8.538548,125.581081,9338m/data  UNの車両の隊列が走る。  白と茶色の馬がいる  レストラン&バー,ホテルらしい  レストラン。マレーシアの旗がある。そう言えば,UNはマレーシアの人も多かった。メニューは,いろいろのようだ。  隣は,いかにもビーチのレストランという感じだ。  山の中腹や上にも家がある。電線は来ているようだ。道もある。でも,水はあるんやろか?  この辺りは,割とレストランなどがある。  民家も少しある  何軒かつながっているところもある  「リトル・パタヤ」?タイ料理か?タイのバンコク近郊のビーチ「パタヤ」の名前は,ミャンマー(ビルマ)でも使われていた。そんなに有名なんやな。  こちらは「サイゴン」ベトナム料理のようだ。表記は,ポルトガル語かテトゥン語だ。  こちらは「タイフード&カラオケ」と英語だ。さっきのマレーシアと言い,この辺りはアジアの多国籍軍やな。  車が看板になっている。しかし,このハコの型の車両の分類は何になるんかな。  ディリの山々には木が本当に少ないが,山肌は岩やな。草木が生えるのは難しいな。がんばってる木もあるが。  上の方では,なんとか木が生えている。  車が来た。人でいっぱいだ。おっと,懐かしい三角窓だ。三角窓は,好きなんやけど,安全面やエアコンの普及などで絶滅…  手を振ってくる  道は,結構曲がっている。  大小の湾がいくつかあるのだ  おいおい,のんびりと食事をしたり,あちこちを写しながらゆっくり歩いてるし,あんまり進んでへんやん… ここまでで,出発してからすでに2時間以上経っている。’03年に行ったときは,途中で食事はしてないし,撮影はVTRがメインだったので,立ち止まって撮ることはほとんどなかった。  今回は,ここで4時過ぎ。確実に,あと1時間以上はかかる。ゆっくり撮影してたら,もっとかかる!大丈夫か??  どうする梅京!?  次回に続く… PS  前回のコメントで。「梅京」について,書いていただいた方々がおられましたので,ここでまとめておきます。  「うめきん」は中学生の時からのあだ名です。正確には??「梅京」と書きます。 なぜ,その漢字なのか??経緯を説明すると長くなります(^_^;)  じつは,本サイトに8年ほど前に詳しく書いています。こちらを参照して下さい(^O^) → 「umekin について」(クリックで,ジャンプ)  ↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!  ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。      ぜひぜひお願いします! 海外旅行(アジア) ブログランキングへ にほんブログ村  ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。 クリックで,本サイトへ! 本サイト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る