カテゴリ:ミャンマー
「UME日本語学校」の会話クラス。2クラスのうち,1クラスの生徒が増えています。本来は,途中から入るというのはないのですが,まだ始まったばかりなので,特別に。
![]() 生徒は,N4レベル~N2レベルが混在。どこに合わすのかというところを毎回考えながら進めています。テキスト通りというのは,なかなか難しいですね。テキストにないことを,どんどん教えています。型にはまった会話だけでは,日本人と本当の会話はできないと思います。しばらくは,試行錯誤を続けます。 正直,これはいい!というテキストが見当たりません。自作のテキストなどを作らねば…と思っています。まあ,膨大な時間がかかりますが。 ![]() 自分で考えて話すようにしたり,質問をたくさんしています。間違っても,自信を持ってたくさん話すのが大事ですので。間違いは,直せばいいのです。たくさん間違って,そしてどんどん覚えていけばいいのです。 逆に生徒からの質問も全て聞きます。どんな小さなことでも,わからないことや疑問は何でも聞いていいですよと言ってます。そのため,予定通りに授業が進まないことも多いですが,そこは考えてやり繰りします。授業は,生き物ですから。 ![]() 9月からの新クラスの生徒を募集中です。N3もあります。 「UME Japanese Language School」 No. 73, 1st Floor, Shwe Hlaing Street (Nya Zay), Kyeemyindaing Township, Yangon, Myanmar 📱 09768323783,09768323966 ✉ ume.jpnlgschool@gmail.com ↓ はげみになります。 クリックをお願いします!! ![]() ↓2つのブログランキングに参加しています。よろしくです。 ![]() にほんブログ村 ![]() ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。 ↓ こちらは確認用ですので,見たいときだけ,どうぞ。アジア旅行のカテゴリの順位がわかります。 ![]() にほんブログ村 ![]() 海外旅行(アジア) ブログランキングへ クリックで,本サイトへ! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ミャンマー] カテゴリの最新記事
|
|