000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい未来のために

楽しい未来のために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CELICA!

CELICA!

Freepage List

2006.04.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
電卓を買いに行きました。

同じメーカーで見た目のデザインや機能もほぼ同じなのに
値段が全く違うものがありました。

1つは、1500円くらい
もう一つは298円。


みなさんならどっちかいます??


私は、新しいモデルが出たから
古いほうが安くなったのね~と
単純にラッキーうっしっし
迷わず安い方を買いました。


家に帰っていろんな計算をしていた私。


へ~~~税込み金額とかあるんだ~
じゃあ消費税をわざわざ計算しなくていいのね。
と何気なく1000円の税込みで押してみた。


げっ!!!!答が 1030円ショック


そうです、確かに前のモデルで安くなっていたと思ったから
間違いではなかったけど
消費税が3%だった時の電卓とはどこにも書かれては居なかった。

せっかくの優れもののボタンが付いてるけど
いつものように消費税の計算は5%とやらなといけないわ(笑)


やっぱこんだけ値段に差があると落とし穴があるもんだね(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.14 16:20:09
コメント(5) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

星のママへ 琴吹つかささん

Comments

ANEGO1356@ Re:ここを卒業していった仲間(08/23) せりかさん 見てるかどうか分からないけど…

Archives

・2025.03

Category


© Rakuten Group, Inc.
X