946128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい未来のために

楽しい未来のために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

CELICA!

CELICA!

Freepage List

2006.08.29
XML
ハウステンボスって東京ディズニーランドとディズニーシーを
足したくらいの広さがあるそうです。

園内は、レトロな感じのバスや船もあり
巡回バスは5~10分おきくらいに来るので
待つことなくすぐ乗れます。

船に乗ると綺麗なオランダの町並みや風景を
存分に体験できました。

妹のとこの子供が小さいし、うちの子達も楽しめるようなもの
あるのかな?と心配してましたが

子供が思いっきり遊べる夏限定の水遊びゾーンや
アトラクションも沢山有りました。
いろんな博物館もありました。

知的体験プログラムとして
いろんなものを作る教室も沢山ありました。

殿は作るより遊びたいと言ったのでしてませんが
姫と姪っ子が木靴(オランダと言えば木靴!)に
絵を書くのをやりました。

ディズニーランドのようにジェットコースター系の乗り物などは
ないですがかなりポイント高いです。

ちょっと大げさかもしれませんがミッキーやプーさんがいない
ディズニーランドのようです。
しかもそんなに歩かなくても待たなくてもいい。
そしてとにかく景色が美しい。

美味しい食べ物などもあり、お土産コーナーでは
こんなに食べていいの?ってくらい食べ放題感がありました(^_^;)

ワインのお店も試飲できるし、チーズケーキもチーズも(#^.^#)
妹なんて買わなくても満足してました(笑)
私は、チーズケーキもカステラももちろん
ハウステンボス限定のスパークリングワインも買って帰りました♪

全日空ホテルに泊まったのですが
ここを選んだ一番の理由は温泉です。

他は、部屋風呂しかないと両親が言うので
ここに決めました。
露天風呂もありましたよ~。

やっぱ九州人は、旅行と言えば温泉で
九州の観光地では、普通に当たり前のように
ホテルに温泉完備のところが多いので
温泉がないホテルに行ったときには
驚いたくらいです(笑)


とにかく子供たちも大人も全員
もう一回行きたい!
次はいつ来れる?というくらい
すごく良かったです(#^.^#)


年に数回旅行に連れて行ってくれる両親には
感謝しなきゃですね~。
今年の夏休みは、2回も連れて行ってもらいましたから。

私のボーナスでご馳走食べに連れて行きましたが
全然お礼が足りないですね(^_^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.30 14:24:30
コメント(10) | コメントを書く
[ファミリー(実家の家族)] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

Comments

ANEGO1356@ Re:ここを卒業していった仲間(08/23) せりかさん 見てるかどうか分からないけど…

Archives

・2025.01

Category


© Rakuten Group, Inc.
X