カテゴリ:おバカ高校生男子の素敵な日常
高校選びで最後の最後まで悩み続けた2校
入学した高校と調理科のあるY高校 土曜日にY高校が練習試合にやってきました。 私は用事があったのですが 殿が選ばなかった高校にどんな子が入学して どんなチームになったのかを どうしても自分の目で見たかったので見に行きました。 Y高校は、特待生獲得が上手くいかなかったようで 良いメンバーは集まっていませんでした。 しかも、インハイ予選で負けて3年生が引退したら 試合できる人数の6人いないんじゃないかな? 私も殿も心のどこかで Y高校の事が気になっていたので チームを見る事が出来て良かったです。 殿は、今の高校を選んだことは 間違いじゃなかったと確信できました。 やっぱりバレーがしたくて高校を選んだのだから 良い環境でバレーを存分にできる今の高校で 間違ってなかったです。 Y高校の顧問の先生や可愛がって下さった エースの先輩と殿も少し話す事も できたようで良かったです。 試合結果は、殿たちの高校が全勝でした。 実力の差はかなりありました。 さて今月末からインハイ予選があります。 殿は幸せな事に今回入れて3回出る事が出来ます。 でも3年生は、トーナメントで負けた時点で引退。 試合に出る事ができない先輩たちの分も しっかり頑張らないと。 新一年生が顧問に言われた言葉 「お前たちの代でシード権を取り戻して 県大会に行けるチームにする」 みんながそれを願ってます。 殿たちのK高校といえば 前はバレ―強かったよねという認識。 昔は強かったのにね~とは 言われない様にまた強いチームに なって欲しいな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おバカ高校生男子の素敵な日常] カテゴリの最新記事
|
|