カテゴリ:せりかの仕事
毎年言ってるけど会社の事務所が暑い
金曜日は暑さのあまり頭痛で あれは恐らく軽い熱中症。 毎年毎年書いてる同じこと(笑) ちなみに去年のブログ さすがに午後は室内35度となり 初エアコン。 一番低い19度で設定して1時間半たった14時半は 33度で我慢してた午前中マシだけどまだ暑い。 事務所内の古い温度計がなんだか信用できないので 自分の机にデジタルの温度計を買ってきた。 30度越えたら熱中症対策でエアコンをつけることにした。 節電とか節約とか言われても知らんよ。 仕事にならん。 ただ、今も事務所にいる現場監督は 窓を開けていた方が風があるから涼しいと 言ってます 暑さ寒さを感覚でいっちゃうと それぞれ違うし 太ってるから暑いんじゃないの? なんて言われそうなので今年からは このデジタルの温度計基準にします! 毎日暑さでバテバテ。 快適な事務所で仕事したいな~。 ★☆★☆★☆ 下書きにいれてアップする前に 写真見てあれ?このボタン何?と 押してみたら 日常生活における熱中症予防指針と出て 今は「警戒」と出た。 説明書みたらその他に「注意」「厳重警戒」「危険」と いうのがあるそうだ。 エアコン付けてるのに「警戒」かぁ・・・ だよね、暑いもん。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[せりかの仕事] カテゴリの最新記事
|
|