197181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紺碧の海と空

紺碧の海と空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

緋月煌

緋月煌

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

Z-20 攻撃ヘリコプタ… New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
Junky Junction 二木らうださん
或る日の“ことのは… ぺぺる9712さん
BLEACH Fan -ブリー… T.K1981さん

Comments

緋月煌@ Re:これまでも、これからも(04/10) ぺぺる9712さん >思えば、 >楽天ブロ…
ぺぺる9712@ これまでも、これからも 思えば、 楽天ブログで一番最初にリンク…
緋月煌@ Re:お刺身「ブリ」で御座います(01/30) 第三権兵衛丸 漁労長さん >緋月煌さん…
第三権兵衛丸 漁労長@ お刺身「ブリ」で御座います 緋月煌さんの立ち上げられた「ぬいぐるみ…
緋月煌@ Re:サボたん(01/30) ぺぺる9712さん >すごいなー、 >お部…
2005.12.08
XML
カテゴリ:大和
 おや?画像オプションの容量増えたんですね。今まで写メだったのを容量考えて、今日はデジカメで撮ってリサイズしたのに。ケータイの方が手軽でいいんですよ。撮った結果はデジカメの方がいいけど。

 ちょっとずつ修復中の「大和」。ビスが見つからなかったので船底強化作戦は延期。なので引き続き艦橋。母に「なんか臭い」と言われながら、ラッカーパテ使用。

2005-12-08 21:58:27 

2005-12-08 21:58:27

 
 左右の合わせ目の隙間には、べたべた塗りまくり、防空指揮所の継ぎ目にはラッカーパテ+瞬着でぐっと合わせて接着。それでも出来る隙間には、細~い竹串(100均で売ってた海老用)でつつくようにパテを入れて。今のところ安定。

竹串は、先の細いとこで盛り付けて、中間辺りで平らに均せるので、好きで使います。

 良くみると、射撃指揮所の縁とか、今からつける部品も欠けてるところあるんで、修正待機中。今度は溶きパテにしてみようか。でもある部品は隙間にちょっと継ぎ足さないといかんので、昨日買ったエポキシの出番かな…



 切っ先カッターなるもの買いました。

2005-12-08 22:26:29


 上が切っ先カッター。確かに鋭い。気をつけないとすぐ刃先が欠けそうですが;;普通のとどちらにしようか迷ったんですが、ラチェット式ながらストッパーついてるし、何より使ってみたくて(笑)そういえば、オルファの特選黒刃は切れ味抜群です♪


 今号の部品。

2005-12-08 21:58:28

 艦尾パーツ。また2号にまたがるようです。
 探照灯管制塔なるものもありますが、磨かなくてもいい?と言うほど光ってますよ。ただ、モールドって言うんでしょうか?一部つぶれてます;;
 必ずと言っていいほど、なんかあるなぁ…(*_*;


 やっぱりリサイズしたら、写メよりサイズ小さ…(´・ω・`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.08 22:33:50
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.