|
テーマ:★ダイビング★(812)
カテゴリ:東伊豆
初島潜ってきました。
日付:2021年9月20日(月) DiveNo.85-86 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透視度:5~8m ニゴニゴの海でした。 ![]() イルドバカンス3世号で初島へ。 富士急が運営してるんですね、知らなかった。 ![]() そこそこ観光客がいました。 ![]() 海の状態があまりよくないせいか、ダイビングセンターは空いていました。 ![]() エントリー・エキジット口の様子。 ![]() うおおおお、先が見えない!緑の海。 ![]() エントリー直後、ホンアナゴに遭遇。 ![]() 尻尾をつつくとこんなに顔を出しました。 (この後凄い速さで逃げました。) 海の透視度は悪かったですが、アオリイカの産卵床には沢山アオリイカがいました。 ![]() ![]() ![]() 初島のダイワハウスもこの緑である。 ![]() 魚も少なめ・・・ トラウツボ ![]() ネジリンボウ ![]() 以上です! 一年前行ったときはもっと澄み渡っていたと思うので、またリベンジしたい。 翌日熱海にも行ってきたので、そのことも書こうと思います。
最終更新日
2021.09.24 17:33:29
コメント(0) | コメントを書く
[東伊豆] カテゴリの最新記事
|