田子の内海・外海
今回は西伊豆の田子で潜ってきました!DiveNo.83-84日時:2021年9月5日(日)天気:くもり⇒晴れ透明度:内海8m 外海12m気温:26℃水温:26.7℃ボートダイビング【場所】【ダイビングセンターの様子】テーブル、機材洗い場のすぐそばにボート乗り場があります。ボートに乗って出航!田子は湾内の内海、湾の外の外海それぞれポイントがあります。------【1本目:内海・白崎】------イガグリウミウシアオウミウシ(ミニサイズ)サラサウミウシ(ミニサイズ)オオムギミノウミウシ(ミニサイズ)田子の内海・白崎には枝サンゴが群生していて、着底禁止エリアになっています。枝サンゴの上に群がるソラスズメダイ中性浮力を保ちながら写真撮影------【2本目:外海・フトネ】------平均水深は16m程度外海は魚の群れが凄いです。ワイドレンズやストロボが欲しいなと思ったり。透明度は12m程度でした。調子がいい時はもっと遠くまで見えるようです。マクロの写真も何枚か。アオサハギミチヨミノウミウシコイボウミウシムラサキウミコチョウキンギョハナダイの群れ(背びれが青いのがオス)安全停止ポイントは競合します。田子は3年前体験ダイビングをした思い出の海です。3年ぶりに来れて良かった!以上です!