Umiのいえ  

2010/02/17(水)11:24

2月13日 ペアで踏み踏み!足ふみ療法講座

講座・ワークショップ(1)

こんにちは!Umiのいえスタッフさとみです。 先週末もいろんな講座を開いていたUmiのいえ横浜サロンです。 12(金)~13(土)は、奈良から稲葉先生をお招きし、 思いやりお手当て療法講座の第一回「楽健法(足ふみ療法)」を開催。 さすが関西人!の先生&助手さんの軽妙な進行で 笑いと活気に満ちた3時間でした。 足ふみ療法は、横になった相手の太腿などを足裏でとらえて踏みほぐします。 コリのポイントを踏むと「イダダダダ!」 確かめあいつつ、イタキモチイイ加減で踏みます。 先生が一人ずつ踏んで体感させてくださり、 楽しいながらも、しっかりとご指導いただきました。 血液やリンパがガンガン流れ、終わった皆の顔色はツヤツヤ! 温泉に入ったあとのようにぽわわ~~ん。 早速、家で夫に試してみましたが、 左右で痛いところが違ったり、 人生で初めて踏まれるようなところもあり、 何だか面白そうに踏まれていました(^^) また昨日は、ギックリ腰になった友人に、 旦那さんに踏んでもらって!と踏み方を説明して 実行してもらったところ、動けなかったのが なんとか歩けるまで回復したよ!と驚きの報告も! クラニオともども、我が家のお手当てツールとして 活用していきたいと思います! 稲葉先生講座、次回は5月6月の2回連続で「操体法」です。 気になる方は要チェック!です http://umi.lar.jp/1inaba.html

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る