パピヨンブログ時々ボトルアクアリウム

2008/03/11(火)17:54

理想のドッグカフェとは?

パピヨンとお出かけ(70)

昨日、ドックカフェオーナーを友人に持つ方から、 「どんなドッグカフェが理想なんでしょう?」とたずねられて、 ちょっと考えてみました。 考えるといっても、私と華ちゃんは、今までに数箇所しか ドッグカフェに行ったことがありません。 思い出してみると・・・ ★初めて行ったのは、永源寺にあったドッグカフェでした。 2~3回行った後、しばらく行かなかったら、いつのまにか閉まってました(^^; そこは、大型のワンちゃんを連れてこられている方が多かったです。 華ちゃんがすごく怖がったので、 離れのバーベキューハウスに移動させてくださり、 手作りのささみジャーキーをくださったりして、よいお店でした。 閉まってしまって、とても残念です。 ★次に行ったのは、教えていただいて行った琵琶湖の見えるドッグカフェ『Rカフェ』です。 日記は>>「ドッグカフェ『Rカフェ』に行ってきました」 ここには大きな看板犬がいましたが、おとなしく、離れていてくれて、 他にお客さんもいらっしゃらなかったので、ゆっくり出来ました。 ここで良かったのは、リードがつないでおけるように、 可愛いリードホルダー(骨型がかわいい♪リードホルダーカラビナ )を渡してくださったので、 それで華ちゃんをつないで食事ができました。 食べたランチがすごく美味しかったので、また食べに行きたいと思いましたから、 やっぱり人間の食べる食事が美味しいことも大事かな~と思いました。 ★あとは、滋賀高島にあるドッグカフェ「花うさぎ」。 日記は>>「行ってきました!「花うさぎ」「マキノ高原温泉さらさ」「マキノピックランド」 ここに行ったときは、ティーカッププードルに会いましたね~!! 他にもワンちゃんが二匹、お子様もいました。 他のワンちゃんは、みんな大人しくしているのに、 華ちゃんだけがうるさくて、落ち着きが無くて、 食事をするのもちょっと大変でしたね(T_T) 写真も一枚しか写せませんでした。。余裕がなかったんです(^^; 華ちゃんは、ワンちゃんにも吠えるし、ちょこちょこ動いたりする子供さんにも 吠えるんですよ(><) ★そして、昨日書いたドッグカフェ『TeaLunch みずべ』です。 ここは、ほかにワンちゃん連れのお客様がいらっしゃらなかったので、 テラスでしたが、ゆっくりできました。 店内にいらっしゃったお客様が帰られるときには、 ちょっと吠えちゃったのですが、ワンちゃん好きなお客様だったようで、 吠えてもかわいがっていただけました。 だから、私の理想のドッグカフェは、食事が美味しいことと、 ワンちゃんが少なく、人も少ないこと・・なんですよね(^^; あるいは、慣れていない子用に離れたところに席があるとか・・ でないとゆっくり出来なくて・・・・。 無駄吠え禁止などと書いてあるドッグカフェにはいけそうもありません でも、これでは参考にならないですよね(^^; 吠えないワンちゃんなら、まったく違う理想のドッグカフェがあると思うのですが、 皆さんはどんなドッグカフェが理想なのでしょう? よろしかったら参考までに書き込んでくださいませm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る