パピヨンブログ時々ボトルアクアリウム

2008/04/06(日)15:35

米粉のホットケーキ♪(レシピ)

スイーツ♪(19)

米粉「【リ・ファリーヌ】 米の粉 250g」で作った、米粉ホットケーキです(*^o^*) 上手に焼き色が着いたので、写真を写しました           これも、華ちゃんと一緒に食べようと思って、卵なしのレシピで作りました(o^-^o) 参考までに【卵なしの米粉ホットケーキのレシピ】を書いておきます。約2枚分。  ・【リ・ファリーヌ】 米の粉 250g  50グラム  ・メープルシロップ   10グラム  ・牛乳    60グラム  ・天日塩   少々  ・【ラムフォード(米)】 ベーキングパウダー 2グラム あまり膨らまず、パンケーキみたいになりましたが、焼き色は綺麗につきました。          華ちゃんは、このままで、私はバターにメープルシロップをたっぷりつけて食べました(*^_^*) 昨日の残りの生クリーム(タカナシ『特選北海道純生クリーム35』200ml)をつけて食べたら、 もっと美味しく食べられました(*^o^*) この生クリーム(タカナシ『特選北海道純生クリーム35』200ml)は、 添加物や安定剤を使用していないので、気に入っています♪ 昨日は、お砂糖の代わりに、メープルシロップをくわえて、ホイップしました。 仕上がりは結構やわらかくなります。でも味は最高です♪ ホットケーキの食感は、小麦粉で作ったホットケーキよりもモチモチ感がありました。 今までお店で買った米粉パンや米粉のお菓子では、もっと小麦と変わらないくらいか、 フワフワしっとりとした食感だったので、 これがよく聞く米粉のモチモチ感なんだ~と思いながら食べました(*^_^*) ■米粉で作った華ちゃんのお誕生ケーキ、米粉ホットケーキの材料■ ・【リ・ファリーヌ】 米の粉 250g ・メープルシロップ No1 ミディアム 1L 業務用 6本セット 美味しいメープルシロップです。 ・【ラムフォード(米)】 ベーキングパウダー アルミニウム不添加のベーキングパウダーです。 ・タカナシ『特選北海道純生クリーム35』200ml 添加物や安定剤を使用していない生クリームです。 ■我が家のお気に入りクッキングスケール■ ・タニタ 家庭用クッキングスケール ポコ 米粉を量ったりするときに使用してます。電池不要で、引き出しにしまえるサイズであることと、 目盛部分を回して正味計量や追加計量が簡単にできるところが便利なのです。 ■米粉のホットケーキミックス■ ・米粉・丹波コシヒカリのホットケーキミックス粉(小麦粉不使用) 2袋セット ・米と大豆のホットケーキミックス ■アレルギーの方には、こんなベーキングパウダーもあります■ ・小麦不使用!【アレルギー対応食品】ベーキングパウダー 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る