「夏炉冬扇」

2008/03/25(火)12:11

日本一高いパン・・・

SKI !(4)

日曜日のFM全民放53局による石垣島の桑田佳祐さんのライブ聞きました? 凄い企画だなぁと思って聞きいてみましたが、なかなか良かったですね 入場できたのは、八重山地区で応募による抽選で当選した方と 各FM局の抽選で選ばれたレポーターのみによるライブだったそうですが 放送後も1時間ほど演ってくれたそうで、まさにプレミアムライブですね 聴きに行きたかったよぉ~~~~♪ てか、沖縄行きたいよぉ~~~(泣) さて、本題です・・・ 新しいカメラを手に入れると写真が撮りたくなります 家の近所で花を探して撮るのも悪くはないのですが やっぱり自然が豊富な場所で春の息吹を撮りたいじゃないですか で、先日カメラを手にぶらっと長野県の志賀高原まで撮影旅行に出かけまして・・・ ・・・と言うのは真っ赤な嘘で(笑) 以前より友人たちとスキー旅行の約束をしていたんですが これを断ると恐ろしい罰ゲームが待ってまして マジ断れないんです。例えばですね・・・ 骨折とかした時にギブスによくいたずら書きとかしますよね あのいたずら書きに、知っている限りの元カノとのエピソードを書くとか・・・ 看護婦さんの採尿前にゴム製品を被せられるとか・・・ 不幸な状態や、抵抗できない状態(寝たきり等)に陥った時に 非常に恥ずかしい仕打ちをする・・・という掟?があるのです(笑) まぁ、それだけ仲がいいと言うことなんですが でも、実際にやられたらいくらなんでも多分怒ります(笑) そんなことで、新しいカメラを持ってスキーに出かけました バックパックに入れて背負っているんですが コケたらヤバいし背中が重いからスキーも上手く乗れなくて・・・ 春のコブは深いし・・・^^; しかも、何故か半日休憩無し・・・もう必死でした(笑) 1月から3月まで月イチでスキーに行くのがここ数年のスタイルで 今回で今シーズンの滑り納めになります 3年連続滑り納めは志賀高原なのですが 今回は行きたかったのが↓ここ 横手山頂ヒュッテです 数年ぶりに訪れました・・・懐かしい テレビなどでも紹介される有名なヒュッテです なぜ有名か?というと。ここではパンを焼いていまして 標高2300m。日本一高い(所にある)パン屋さんとして有名なんです パンを作られる方ならお判りになると思いますが 気圧が低いとパンが膨らまず、ふんわり仕上がらなかったりするので それはそれは大変なんだそうですよ・・・この辺、細かい事はよく判りませんが でもね、こういうところで戴く焼き立てのパンと言うのは物凄く美味しく感じるのです お勧めのボルシチやきのこ雲スープと焼きたてのパン そして目の前には妙高~北アルプスの連峰を一望する大パノラマが広がります ほんの僅かでも、ここでのんびり過すひと時は何物にも代え難い癒しの時です ただし!!!ここのパンは、お土産にはなりません!!! 昔、スキーの倶楽部で初級者の後輩達にここのパンを買いに行かせまして 標高にして800mほど下の、丸池というスキー場で待っていたところ スキーで滑って、バスに乗って、またスキーというショートトリップをしてきた後輩が 笑みを満面に湛え、袋に入れたパンを大事そうに抱えながら走って帰って来まして テーブルに差し出された袋を開けると、パンは皆ペシャンコ・・・ 「お前、転んで潰したろ~(笑)」と言ったら 可愛い後輩の女子数名が泣いてしまった・・・という苦い経験があります 実はこれ、気圧差で自然と潰れるものなんです^^; 知っていて遣いに行かせたんですが・・・今考えるとセクハラですな(笑) こっちが仕掛けたイタズラでしたが 結局、ご機嫌とるのに高くついたのは言うまでもありません(苦笑) ってことで、私にとっては 日本一金銭的に高くついたパン屋さんでもあるわけです(笑) ええ、それはもう・・・記録的に(汗) あ!一応、補足するとですね(汗) 横手山スキー場というのはターンが出来る初級者(初心者ではなくて)なら 山頂ヒュッテから麓のバス停までざっと4km 最長では6kmを超える緩い斜面のロングランが楽しめるコースでして 引率無しでそういうところを友達同士で滑ってみると言うのは スキーが好きになるためには必要な経験になるんですヨ そういう経験をさせたくて・・・いや本当です(汗) さ、さて^^; パン屋さんに話を戻しまして ゴールデンウィークには、雪で閉鎖されてる志賀草津ルートが開通し 更にゴールデンウィークが明ければ一般のスキーヤも居なくなるため ゆっくり出来ます。その気になれば首都圏から日帰りでも行けますぞ おまけ・・・パン屋のワンコ↓ パンを持っている客にはなつくが、持ってない客には絶対なつかない(笑) 因みに・・・今日載せている写真は すべてコンパクトデジカメの方で撮影しました(爆) 無用な前フリがありましたが(笑) でゎでゎ・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る