3006333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ
2021年05月23日
XML
日本経済新聞のWEBサイトに上記のタイトルで記事が掲載されていました。

全文は日本経済新聞のサイトでご覧ください。
【関連リンク】
日本酒の高額転売、悩む蔵元 流通過程で品質低下も

以下、記事より一部抜粋

生産量が限られる日本酒の高額転売が相次ぎ、蔵元が頭を悩ませている。対策に試行錯誤を重ねるが根絶は困難。
流通過程での品質低下も懸念され、関係者は「日本酒の伝統的価値への冒瀆(ぼうとく)。入手を望む人の思いにつけ込み、暴利をむさぼるのは許されない」と憤る。

新政酒造(秋田市)の代表銘柄「No.6」は、秋田県産米と自社発祥の「6号酵母」を使う火入れをしない生酒だ。伝統製法にこだわるため生産量は限られ、入手困難な一品として知られる。

同社は、品質管理を目的に「特約店」と呼ばれる全国約90の販売店にのみ卸すが、スーパーや量販店への流出が頻発。5月中旬、フリーマーケットアプリでは「X-type」(定価3056円)に1万3千円前後の値が付いていた。

(中略)

新政酒造は2019年秋、ラベルに特約店名を印字、販路を追跡できる措置を講じた。
しかし、特約店名を塗りつぶした商品が出回り、佐藤祐輔社長(46)は「イタチごっこだ」と頭を抱える。

特約店側も①購入本数限定②転売目的の購入禁止を張り紙で呼び掛け――などの対策を取るが、最後は購入者の良心頼みが実情だ。
特約店「天洋酒店」(秋田県能代市)の店主、浅野貞博さん(68)は「お客さまを前に疑心暗鬼になるのは、商人として悲しい」とこぼす。

転売の罪深さは、本当に飲みたい人の手に届きにくくなることだけではない。醸造酒の中でも特に品質が変化しやすいとされる日本酒。蔵元らは最適な状態で味わってもらおうと販売方法や温度管理を徹底するが、正規ルートを経ない転売はその努力を「水の泡」にしてしまう。「そうした商品の流通は、企業イメージにも非常にマイナス。蔵元と特約店で地道に対策していくしかない」と佐藤社長は話す。

(以下略)



(某フリマサイトでの「紫舟タイプ」の出品)

新政酒造 No6 紫舟Type 定価4,800円(税込) 転売価格:約20,000円 
新政酒造 No6 ダイスケリチャードtype 定価4,800円(税込) 転売価格:約27,000円 
空瓶にさえ、そこそこの価格がついています。

品質の低下した日本酒を、定価より高額で購入するのはあり得ないと思います。
新政酒造のお酒は、以前は知る人ぞ知る銘柄で、転売されることは少なかったように思います。

昨今、人気が出るプロモーションに比べ購入できる人が少ない、つまり
需要と供給のバランスが悪いという現実を見れば、
新政酒造コラボ記念酒の販売価格はもう少し高額でも良いのかも知れません。

コラボ記念酒は、もう少し需給バランスを調整しても良いのでは?!

以前、そのようなことを日記に書きましたので、リンクを貼っておきます。

【関連記事】
新政酒造 No6 記念酒の販売方法の前向きな提案(ひとりごと)

お目当てのお酒を買うために、飲むつもりのないお酒をたくさん購入するのは本末転倒です。
(コロナ渦で集まって飲むことへの自粛が要請されていますので開栓機会が少ないです)

ただ、酒販店も商売なので人気のお酒だけを購入するのは虫の良い話だとも思います。

間をとって、価格調整が必要かと思っています。(コラボ記念酒についての個人の感想です)

レギュラー銘柄の価格高騰を臨んでいるわけではありません。

しかし、酒販店巡りをしていると新政酒造の日本酒が、店頭でほとんど見られない現実に直面します。(蔵元の要請であるような話も聞きました)

私は、基本的に裏だし要請は苦手で、店頭に並んでいるお酒を購入するようにしていました。
何だか購入しづらくなった気がします。新政酒造との距離が離れてしまったような。


不思議に思うのですが、
焼酎ブームの頃、あれほど購入しづらかった「獺祭焼酎」や芋焼酎「八幡」がいま店頭に並んでいることを思うと、あの人気は何だったのでしょうか。
人気の日本酒もいずれは買いやすくなるのでしょうか。

また、楽天ショップでも新政酒造の日本酒の取り扱いがありますが、こちらはどのようにして仕入れているのでしょうか。
まさか、転売品の買い取りということはないですよね?!

新政 No.6 ダイスケリチャード type 720ml





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月31日 18時37分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[梅酒・ワイン・日本酒など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.