全て
| カテゴリ未分類
| 焼酎
| その他
| ブログ練習
| なかむら
| 赤霧島
| 魔王
| 日南娘・日南娘黒麹
| 三岳・屋久の石楠花 など
| 森伊蔵
| 佐藤黒・佐藤白
| 兼八・極み香・宇佐むぎ
| 伊佐美
| 萬膳・萬膳庵・真鶴
| 月の中・くらら・妻・三段しこみ
| 八幡・田倉・ろかせず・古八幡
| 焼酎2
| さつま寿・桜・旬
| 梅酒・ワイン・日本酒など
| かごしま一直線
| 雑記帳
| 村尾・むんのら・薩摩茶屋
| 百年の孤独
| 米焼酎
| 十四代
| 飛露喜
| 日本酒
| 旅行・観光
| 而今
| 健康管理
| ふるさと納税
| ゆるキャラ
| ワカコ酒
| ディズニー
| 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc.
| 酒米(酒造好適米)
| お買い物
| DIY/ハウスメンテナンス
| 酒xチョコ・スイーツ
| 酒肴・レシピ・お取り寄せ
| いつかやってみたいこと
| 新政酒造限定酒
| 酒場放浪記
| 健康・フィットネス
| 新政ナマフェス
| 新政アーカイブ
| 酒器、イエノミ
| ウィスキー
| 防災・減災
| EXPO 2025 大阪・関西万博
| 雑件綴り(酵母など)
| 新政酒造頒布会(勝手に予想)etc.
テーマ:国内旅行について(2751)
カテゴリ:森伊蔵
![]() 久しぶりに大阪市に行き、道頓堀で食べ歩きをしました。 かに道楽の前に人だかりがありましたので、列に並んでいる人に訪ねてみると、「かにまん」がおめあてのようです。 二人で整理券をもらって列に並び、1個いただきました。 ついでに、かに道楽特性カニみそも購入しました。 こちらは晩酌のあてに活用します。 ![]() ![]() ![]() 全国に数店舗ある高島屋が大阪にもあります。 毎月1日から10日は、地下の酒類販売コーナーで芋焼酎「森伊蔵」の抽選販売の受付が行われています。 当選しても受け取りに行けるかわかりませんが、大阪に来た記念に一口申し込みました。 抽選販売は次のいずれかの銘柄を購入希望することになります。 ・森伊蔵(4合瓶) ・森伊蔵(一升瓶) ・森伊蔵 極上の一滴(4合瓶) 当選者にだけハガキが届き、本人が身分証明書を持参することにより購入できる仕組みです。 大阪に限らず、全国の高島屋で何度か申し込んだことがありますが、一度も当選したことがありません。 電話抽選販売のほうが当選確率は高いのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年03月27日 13時55分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[森伊蔵] カテゴリの最新記事
|