3511709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー | 防災・減災 | EXPO 2025 大阪・関西万博 | 雑件綴り(酵母など) | 新政酒造頒布会(勝手に予想)etc.
2024年08月02日
XML
カテゴリ:新政アーカイブ



新政酒造特別頒布会の第3弾のうち1本は、「涅槃龜100(生酒)2023」です。
玄米で造られた珍しい日本酒です。

涅槃龜100(生酒)2023

原料米名:あきた酒こまち、他 (秋田県産)
原料米収穫年度:2023年
タイプ:生酒
精米歩合:100% (麹米、掛米ともに玄米)
アルコール度数:12度
推奨飲用温度:unknown
推奨飲用容器:おおぶりな陶器
推奨飲用時期:2024年10月末


(新政酒造 涅槃龜100(生酒)2023)

以下、頒布会の解説書より引用

新政の低精白ライン「涅槃龜」。皆様もご存知の通り、この銘柄は、あえて精白していない米を使用することで、新しい味わいを追求することを目的として醸造されている。
過去の頒布会では、 92% 94% 96% 99% と磨きを控えてきたのであるが、ついにこのたび、 玄米醸造に挑戦する段階となった。
さて、この「涅槃龜100」についてであるが、 綿密に準備をして本頒布会のために仕込んでみたものの、最初の一本目は残念ながら失敗に終わり、満足のいく出来にはならなかった。時間との戦いであったが、再チャレンジがギリギリ間に合い、この二本目については無事に皆様のもとにお届けすることができ、胸をなでおろした次第である。
そもそも今年の原料米は、気候変動の影響を受けて、 観測史上最も溶けにくい性質を持っている。
そんなシーズンに玄米で酒造りをすること自体がミスマッチな選択ではあるのだが、当蔵なりに
溶解性を上げるための様々な工夫を積み重ねることで、なんとか発酵を完了することができた。
正直、 まだまだ納得いかない点もあるのだが、この酒は 「涅槃龜」の一つの到達点であり、新たな始まりを告げる酒であることは確かである。 そして皆様とこの成果を共有できることを実に嬉しく思っている。



新政酒造頒布会2023 涅槃龜100

そういえば、「涅槃亀十周年記念酒」も精米歩合100%でした。


(新政酒造 涅槃亀十周年記念酒)


【関連記事】
新政酒造 涅槃龜ミスト(Mist) うすにごり生酒
新政酒造 涅槃亀 10周年記念酒 精米歩合100%!
新政酒造 頒布会2022 超低精白米酒「涅槃亀」精米歩合 99%
新政酒造 涅槃龜2020 一部の特約店より一般販売
新政酒造 涅槃亀(にるがめ) 96%から90%へ
新政酒造の「涅槃亀(ニルガメ)」が出回ってます
新政酒造 涅槃亀(ニルガメ) 90%精白純米酒
平成26年醸造年度 新政 純米酒90%(涅槃龜にむけて?)
 

#涅槃亀 #涅槃龜 #ニルガメ 


日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
(よろしければクリックお願いします。)



楽天トラベル 東北旅行



楽天トラベル 東北旅行(秋田県)
楽天トラベル 東北旅行(秋田県)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月24日 17時44分02秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X