5961479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海と真珠

海と真珠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.14
XML
カテゴリ:ダイエット・健康


今日は休みだが、午前中歯医者で定期検診。
そのあと今月初のサウナ、そして夕方から美容院という超忙しい日。
サウナは別に行かなくても良かったが、この後も忙しくて行けるか
どうかわからなかったので強行してみた。

歯医者では前回歯茎の状態、プラークの付き方が良くなかったので
歯科衛生士さんから糸タイプのフロスをお勧めされた。
それまでの糸ようじから、そちらにチェンジしてみた。

言い訳だが、前回の検診は12月。義父が亡くなって四十九日がやっと
終わったところで口中ケアは何かと疎かになりがちだった。
その後たまたまNHKのトリセツショーで、フロス(番組でも糸タイプ
を推奨していた)をかけてから歯ブラシでブラッシングすると、劇的に
歯垢が取れるという放送を見た。

普通は歯磨きしてからフロスだが、それだと残ったままの食べかすのせいで
ブラシの毛先が上手く歯間に入らないそうで。
逆にすることで、食べかすがある程度取れた状態の歯間にキレイに
毛先が入るそうだ。

エビデンスがしっかりしているのなら、やってみて損はない。
早速その放送通りにしてみると…1か月後自分でも歯茎の色がすごく
明るくなったことに気がついた。歯の汚れも今までと違って少なくなった
気がする。

その状態での今日の検診。歯科衛生士さんが「歯茎の状態が良く
なりました!プラークの付き方も、全体の20%以下。この数字は
本当に珍しいですよ」と手放しで褒めて下さった。
ほぉ、やってみるものだね。

「次もこの状態をキープして下さい!」
「頑張ります!」
という感じで検診は終わったのだった。
全くトリセツショー様サマだ。

口中の状態が良くなると、俄然歯磨きも楽しくなる。
だからと言って決して力を入れすぎてはいけない。
力は抜いて優しく。歯ブラシは斜め45度くらいで歯と歯茎の
境目に当てて、こちょこちょと小刻みに動かす。





愛用のフロスはかかりつけの歯科医院で購入している。
イタリア製のしっかりした糸が、歯間に残った汚れをこそげ落として
くれる。

次の検診でも褒められるように、口中ケアを頑張ろう。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.14 14:14:10
コメント(4) | コメントを書く
[ダイエット・健康] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

沙絵子

沙絵子

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

ご近所散歩で桜を堪… YUSAKOさん

Cafe h.i. ***Happy… sillabubcatさん
**「今日の授業は… Teruiさん
ふりふりぶりっこ ぶりっこめぐりんさん
我輩はドラ猫である 桃太郎715さん

コメント新着

沙絵子@ Re[1]:ヨガと花冷え(03/30) 桃太郎715さんへ 先生1人でこんなにやる気…
桃太郎715@ Re:ヨガと花冷え(03/30) 花冷えの日でしたね。 ヨガの先生の交代、…
沙絵子@ Re[1]:サウナでリラックス(03/28) Tabitotetsukitiさんへ 春は最高ですが、…
Tabitotetsukiti@ Re:サウナでリラックス(03/28) こんばんは🌇 季節は春めいてきましたね。…
沙絵子@ Re[1]:娘のトリプル祝い(03/26) 桃太郎715さんへ さくらちゃんも同じ生ま…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X