日の立つまちの海鵜のときめきブログ

2010/05/01(土)09:13

ああ素適な4月に乾杯~♪

できごと(68)

ヒカリモの件では大変お騒がせいたしました~♪残念ながらフジTVの特ダネ!では小生の写真は...没!でした。GWにあわせた話題提供として 金色に光り輝くヒカリモの画像が必要だったみたいで~す。9時40分に調布の実篤公園と富津の黄金井戸の二つの 写真が映し出されましてピカッ~と見事に金色に輝いてました♪  なんだかエイプリルフールで始まり   エイプリルフールで終わったような4月になってしまいましたが...小生!それでも灯台下暗し~ということで すっかり忘れてしまっていたすぐ身近なお宝のヒカリモを紹介できて  まァ~良かったかなァ~なんて思ってます。このヒカリモは我が家の前の海岸つながりの農道の傍らの 小さな岩穴に何気なくあったのですが...7年前にヒカリモと確認されました。小生もなんだか光っているようだなァとは思ってましたが... 天然記念物に指定されるような貴重なものだとは知りませんでした~♪海岸線の開発が進む中で発見されたこともあり 今は東滑川緑地公園として整備されて保護されています。以前は井戸などのきれいな湧水のある場に発生したそうですが... 最近は水質が悪くなって...その姿を見つけれるのはまれだそうです。それにしても4月... 振り返ってみるとかなり中身の濃い4月だったようで たくさんの貴重な体験しまくった4月だったような気がしています。ああ素適な4月に乾杯~そして新しい五月だ~!(○'ー'○)ノ ※写真は近所の小高い丘の上にポッこり咲いている山桜です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る