376034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うなどん浜松のオオクワサイト

人工蛹室作成方法

unadonnバナー

<人工蛹室作成>


幼虫が蛹化した時に以下のケースになりそうな場合に作成しています(羽化不全対策)
   ◎ビン底に蛹室を作っているケース
   ◎♂の蛹室が小さくて大顎がひっかかりそうなケース
   ◎アンタエウスの♂(羽化不全の可能性が大)


必要な物
 ○フラワーアレンジメントで使うオアシス
 ○タッパー(容器)15センチ程度の幅や深さが必要
 ○スプーン
 ○カッター


作成方法

1)容器にあわせてカット
   サクサク刃が入ります。

2)容器に入れる
   私は容器に入れてしまいます。
   オアシスはとても崩れやすくて手で持っているとベコベコになる。

3)卵型にカット
   全長9cmほどの卵型に掘り進む。
   理想は卵のとがった方を下に斜めにして上方をカットした感じ。

人工蛹室1


4)指で整える
   掘り過ぎないようにして、あとは指で押さえて形を整える。

5)フタに穴を開け、水を入れる
   乾燥しない様に管理することが必要。
   加水する場合は蛹に水がかからないように。
  (夏は蒸れないような配慮、冬は乾燥しないような配慮)

人工蛹室2


これが天然蛹室(卵って感じがわかりますか?実物はすごく綺麗です)

天然蛹室


蛹化してから10日位経った蛹を入れるようにする

蛹


人工蛹室が幅広すぎたので蛹が上を下への大騒ぎで・・ヤバイと感じたので新たに作りました。
これなら逆さになることもありません。
きっちり収まりました(^ ^)
人工蛹室11



2006/04/29

人工蛹室

久しぶりに人工蛹室を作成しました。
先日の露天の蛹がやはり外に出てしまっていたからで。。。^^;

私の人工蛹室の特徴は深底です。かなり深く掘り、羽化しても外に出られないくらいにしています。そして幅はセマくしています。幅が広いと反転して逆さになってしまいます。
次の図で人工蛹室の横から見たフォルムを表示してみましょう。

人工蛹室2

理想のフォルムはこんな感じ^-^/
卵の形をイメージしています。もちろん左が頭部です。
少し斜めにしているのは、羽化開始時の基本位置を右底に置きたいからです。
お尻の部分の空間に余裕が無くても大丈夫ですが、頭の部分に広い空間が無いと羽化に支障をきたします。
ドルクス系ならこれで大丈夫なハズ^^;です。



© Rakuten Group, Inc.