鰻の寝床

2008/01/09(水)08:43

<肺腺がん>夫が喫煙者…妻の危険2倍に

禁煙・嫌煙・分煙(3975)

 夫が喫煙者だと、非喫煙者の妻が肺腺がんになる危険が2倍になることが厚生労働省研究班(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模疫学調査で分かった。夫の喫煙本数が多いほど妻が肺腺がんになりやすく、研究班は「家庭や職場で分煙を工夫すべきだ」としている。がんの国際専門誌に発表した。  肺腺がんは主に肺の奥にできるがんで、女性の肺がんでは最も多い。研究班は妻(40~69歳)がたばこを吸わない夫婦約2万8000組を対象に、平均13年間追跡調査した。  追跡調査期間中に肺がんと診断された妻は109人で、うち82人が肺腺がんだった。夫が喫煙者の場合に妻が肺腺がんになる危険は、夫が非喫煙者の場合の2倍、夫がかつて喫煙者だった場合も同1.5倍になっていた。  夫の喫煙本数別でみると、1日に20本未満の場合は吸わない場合に比べ1.7倍、20本以上は同2.2倍と、本数が多いほど妻が肺腺がんになる危険が高まった。82人の約4割は夫からの受動喫煙が原因と推定された。(記事) 喫煙者は結婚相手として失格ですな。 今回は奥さんを調べましたが子供も同様に受動喫煙しますからね。 親としても失格ですな。 ランク大丈夫かなぁ 忘れずに押してくださいね ★PTA禁煙マラソン★ ニコチン中毒では先生失格・親失格 子供達に応援してもらって禁煙しよう タバコくさい店でメシが食えるか! 警告:宣伝目的のURLやメルアドの書き込み・トラックバックは一切禁止します。 なお、トラックバックは当方の確認・操作がないと表示されません。ヾ(▼へ▼)〃 警告を無視し書き込んだ場合はその筋の方に依頼して削除手数料を請求します。 なお調査費用及びその筋の方への手数料も含めて請求しますからご承知おきください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る