069479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆PRIDE 13☆

☆PRIDE 13☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月25日
XML
カテゴリ:ヴィッセル神戸
2007年最初のサポミに参加してきました。
研修室に向かう前では「ウィングスタジアム足型レリーフ除幕式」が行われており、ヴィッセル神戸は”バクスター、カンジョ”の足型レリーフが飾られとか。抽選会もありましたが、時間もなかったので急いで研修室に・・・。

いつもながら狭い研修室ですが、今回は少し空席もあったようでしたが、安達Pの有難い話から始まり、質疑応答が始まり12時を過ぎてやっと質疑に対する説明となりました。

毎度ながら私も質問をさせていただき、やはり気になるのが「背番号13」についてであり、安達Pが昨年のサポミで"13"は神戸・兵庫出身の生え抜き選手のための背番号であると言ったにも関わらず、今回嘉人に渡した経緯を聞きました。

 ⇒嘉人は背番号"10"を希望していたが、安達Pはヴィッセル神戸における"13"の重みを説明して、嘉人も納得してくれたとのこと。って言うかボッティとの契約条件に"10"を使っていたから、空番号は"13"しかなかったんやんか。

それとU-21の話も質問しましたが、和田さんは選手達は頑張っていますの一言で選手に対する厳しさやどれだけハングリーな環境へ追い込んでいるか等の緊張感は感じられませんでした。

 ⇒そりゃあ、トップチームの選手も試合に出ているにも関わらず、負け続けて大量失点もするはずやし・・・。

先日の「トモニ貼ろうプロジェクト」は参加者が10名程度だったそうです。残念涙ぽろり

今からでも遅くはありませんので、お知り合いのお店に貼って下さい。
ポスター
クラブ事務所に行けばポスターをもらえますよ。

トモニイコウ四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月26日 01時30分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[ヴィッセル神戸] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.